観光スポット

Spot

TOP

/

観光スポット

/

岩壺神社

岩壺神社

  • 三木市エリア
  • 歴史に触れる
  • 歴史・文化

白雉2(651)年の創設。享保年間(1716-35)には焼失したが、その後この地の産土大神として再建された。社裏の川に大盤がありそれを壷と称してこの名がついたという。毎年10月の秋まつりには7基の立派な屋台太鼓が参道を練り歩く。

住所
〒673-0412 兵庫県三木市岩宮391
TEL
0794-82-0914
料金
無料
駐車場
あり
5台、境内
アクセス
神戸電鉄粟生線「恵比須駅」より北へ1000m
H.P
https://www.hyogo-jinjacho.com/data/6310010.html
備 考
(八雲社)

アクセスマップ

/ Access Map

関連スポット情報

/ Related Spot

スポット周辺のイベント情報

/ Related Event

三木市エリア

第6回みっきぃハイキング 三木ホースランドパーク全日本馬術競技大会観戦コース

2024年11月16日(土)
神戸電鉄 三木駅 9時~10時集合

三木市エリア

みきボランタリーフェスタ2024

2024年11月17日(日)
市民活動センター

三木市エリア

版画展

2025年6月28日(土) ~ 2025年7月21日(月)
三木市立堀光美術館

ハートにグッと北播磨