春
Play with Kita-Harima
キーワードで探す
カテゴリから探す
マップから探す
3件中 1~3件を表示
お年寄りの方やハンディのある方々をはじめとした誰もが気軽に安心して利用できる施設です。宿泊施設のある逆池のほとりでは、春になるとさくらと水仙が共に満開になり、大勢の花見客でにぎわいます。
● チェックイン 15:00
● チェックアウト 10:00
● 客室38室 (全室バス。トイレ(ウオシュレットタイプ)
和室10畳16室 和洋室6室 洋室(ツイン)10室 洋室(シングル)4室 特別室身障者対応2室
● 大会議室(70名収容)・多目的ホール(156名収容)
● 食堂・大広間・小広間・売店・大浴場
● 子供広場(遊具あり)・芝生広場・パターゴルフ
● 隣接して加西体育センターあり(テニスコート・野球場・体育館)
● 裏山散策ハイキングコース(地図あり)
※平成29年5月21日~平成30年3月末日の期間は耐震・改修工事のため休館とさせていただきます。
※平成30年4月1日リニューアルオープン
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
俵田・下三原の2地区の休耕田で、一面にレンゲが満開になります。毎年ゴールデンウィークに開催されるれんげまつりでは、満開のレンゲの上を気持ち良さそうに泳ぐ鯉のぼりを見ることもできます。
俵田地区では、5月の下旬頃からほたるの乱舞も観察できます。
法道仙人が開いた古刹で、 本尊の十一面観音菩薩像は藤原中期の作で、手が4本あるという珍しいものです。 境内には高浜虚子をはじめ阿波野青畝らの句碑、富田砕花の歌碑などが点在しています。
また、樹齢200年と言われる兵庫県の天然記念物にも指定されている椿の古木があります。花はおしべが唐子咲きになる珍しいもので、一見の価値があります。
秋には句碑がモミジとあいまって独特の風景を作り出します。