地域交流物産館 ふるさと工房「夢蔵」

『酒米「山田錦」や「播州織」につぐ特産品がなんど でけへんやろか!』とふるさと多可町中区に熱い思いを寄せて、平成9年に特産品開発グループが発足しました。地域の農作物を利用し、何度も試行錯誤を重ねたのち、平成12年3月、ようやくこだわりの9品目が生まれ、このような情熱的な取組みによって、平成12年11月3日、『ふるさと工房夢蔵(ゆめくら)』は誕生しました。
今では特産品の種類も増え、中区の企業やグループで作られた製品とともにところせましと並んでいます。
年に2、3回『夢蔵ふれあいまつり』を開催し、中区の伝統的な食文化や旬の味わいを提供していきたいと考えています。
国道427号沿のポケットパークに隣接する酒蔵風の建物-それが「ふるさと工房夢蔵」です。
平成20年1月からは毎週月曜日・金曜日に「かみの朝市(野菜市)」を開催し、地元多可町の農家の皆さんがその朝収穫した新鮮な野菜・花・漬物類を販売しています。
SPOT DATA

所在地 | 兵庫県多可郡多可町中区天田340-1 国道427号天田交差点 ポケットパーク内 |
アクセス | 中国自動車道滝野社I.Cから国道175号線を経て、国道427号線で約30分。 |
電話 | 0795-32-4477 |
時間 | 午前10時~午後5時 |
定休日 | 毎週水曜日、年末年始 |
駐車場 | 30台/バス可 |
バリアフリー | 【障害者用トイレ】 |
ホームページ | http://www.takacho.jp/yumekura/index.html |