播州織工房館
播州織工房館は、「のこぎり屋根」が特徴の工場を改装したギャラリー&ショップです。播州織の定番といえるシャツや人気のストールのほか、播州ジーンズや作務衣、地元業者のオリジナルグッズなどを販売しています。神戸芸術工科大学との産学連携で生まれたブランド「n+ble」も要チェック。女性のためのイージーオーダーブラウスとチュニックもご覧いただけます。その他にもトートバックやのし袋など新しい商品が盛りだくさん。播州織の新しい魅力がたっぷりつまった工房館へぜひともお越しください。
SPOT DATA

所在地 | 兵庫県西脇市西脇452-1 (旧来住家住宅から東へ徒歩2分) |
アクセス | JR西脇市駅より神姫バス約10分「東本町」下車すぐ |
電話 | 0795-22-3775 |
時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合翌日) |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有(無料) |
ホームページ | http://www.umekichi-tmo.jp/kouboukan/index.html |
アクセスマップ
HOT INFORMATION

夏休み 手織りで播州織コースターづくり体験
8月3日 11:02
播州織工房館


卓上の手織機で播州織を織り、コースターを作る体験学習です。
先染で染め分けた太糸の綿糸で実際にチエックの柄を織ります。コースターはタテヨコ15cm程度で、しっかりした実際に使えるコースターになります。織っているという実感を味わえる播州織の原体験はいかがですか?ぜひご参加ください!
開催日時 平成28年8月10日(水) 10:30~12:00
参加費:300円
定 員:10名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
対 象:小学生 (四年生以下の生徒さんは保護者の方が要同伴)
講 師:神戸芸術工科大学ファッションデザイン学科 渡邊 操氏、菊池 園氏、野口正孝氏
開催場所/お申し込み先 播州織工房館 西脇市西脇394-2 ℡/FAX 22-3775(要予約)
申込書はこちらからダウンロードください

お父さん、ありがとう!フェア✿
5月20日 16:21
播州織工房館
5月15日より6月15日までお父さん ありがとう! フェアをしております。
日頃 言えない感謝の気持ちを父の日に伝えてみてはいかがですか?
工房館では、作務衣やシャツその他いろいろな商品のご用意をさせて頂いております。
黒田官兵衛 播州織の作務衣もあります

日頃 言えない感謝の気持ちを父の日に伝えてみてはいかがですか?
工房館では、作務衣やシャツその他いろいろな商品のご用意をさせて頂いております。



猫またぎ市
12月20日 12:55
播州織工房館
播州織 猫股ぎ市
いつも播州織工房館をご愛顧いだき、誠にありがとうございます。
恒例になりました猫股ぎ市、今年も開催いたします。
播州織の生地をM/300円にて販売致します。
猫股ぎとは西脇に例えた名前です
港の猫は魚を跨いで通るほど、魚がありふれている 西脇はそれほど縞にあふれているというところから、名付けました。
西脇のまちブログ
いつも播州織工房館をご愛顧いだき、誠にありがとうございます。
恒例になりました猫股ぎ市、今年も開催いたします。
播州織の生地をM/300円にて販売致します。
猫股ぎとは西脇に例えた名前です
港の猫は魚を跨いで通るほど、魚がありふれている 西脇はそれほど縞にあふれているというところから、名付けました。
西脇のまちブログ

西脇ミシランガイドに掲載!
12月4日 14:19
播州織工房館
西脇ミシランは12月1日(日)から12月25日(水)まで
西脇のお店のお得情報満載です!!西脇へその商品券をご利用になると素敵な特典もついてきます。
播州織のエコバッグが通常2,200円がなんと1,000円に!!
こちらのエコバッグは防水加工で折りたたみができるので、コンパクトで大変便利です。中にはアレンジワインダーの変わり柄も!!
写真はこちら→西脇のまちブログ
西脇のお店のお得情報満載です!!西脇へその商品券をご利用になると素敵な特典もついてきます。
播州織のエコバッグが通常2,200円がなんと1,000円に!!
こちらのエコバッグは防水加工で折りたたみができるので、コンパクトで大変便利です。中にはアレンジワインダーの変わり柄も!!
写真はこちら→西脇のまちブログ

龍馬ジーンズフェア×角谷やすひとイラスト展
10月30日 16:03
播州織工房館
幕末の風が甦る 龍馬ジーンズ
龍馬ジーンズフェア開催!
11/15~12/1 播州織工房館にて
☆角谷やすひとデザインのオリジナル缶バッチも販売します。
期間中、龍馬ジーンズお買い上げで缶バッチをプレゼント!!!
坂本龍馬の生誕月を記念して、角谷やすひとイラスト展を同時開催!!
龍馬ジーンズを穿いた龍馬のオリジナルイラストが見られるよ。
詳しくはこちらをご覧ください
↓
西脇のまちブログ1、西脇のまちブログ2、 西脇のまちブログ3
龍馬ジーンズフェア開催!
11/15~12/1 播州織工房館にて
☆角谷やすひとデザインのオリジナル缶バッチも販売します。
期間中、龍馬ジーンズお買い上げで缶バッチをプレゼント!!!
坂本龍馬の生誕月を記念して、角谷やすひとイラスト展を同時開催!!
龍馬ジーンズを穿いた龍馬のオリジナルイラストが見られるよ。
詳しくはこちらをご覧ください
↓
西脇のまちブログ1、西脇のまちブログ2、 西脇のまちブログ3

やまじ工房Clothesフェア
10月29日 11:08
播州織工房館
西脇のまちブログ
昭和時代より 縫製ひとすじ かれこれ五十ねん 今に至る
播州織が好き もの作りがすき 歩んできた道のりの
一針 一針 心をこめて縫い上げました
2013年 11月 1日 (金曜日) ~ 2013年 11月 10日 (日曜日)
11月3日(日)は縫製の実演あります
10:00~15:00
昭和時代より 縫製ひとすじ かれこれ五十ねん 今に至る
播州織が好き もの作りがすき 歩んできた道のりの
一針 一針 心をこめて縫い上げました
2013年 11月 1日 (金曜日) ~ 2013年 11月 10日 (日曜日)
11月3日(日)は縫製の実演あります
10:00~15:00

新しくきたnunoノ紹介
12月27日 22:01
播州織工房館

猫股ぎ市2012開催のお知らせ
11月27日 22:04
播州織工房館
12月1日より猫股ぎ市を開催いたします。
猫股ぎ市ッて?!
猫股ぎとは西脇に例えた名前です
港の猫は魚を跨いで通るほど、魚がありふれている
西脇はそれほど縞にあふれているというところから、名付けました
ALL300/mで販売します
布が大好き、手づくり市が大好きな皆さん集まれ~!!

猫股ぎ市ッて?!
猫股ぎとは西脇に例えた名前です
港の猫は魚を跨いで通るほど、魚がありふれている
西脇はそれほど縞にあふれているというところから、名付けました
ALL300/mで販売します
布が大好き、手づくり市が大好きな皆さん集まれ~!!


セントラルカーニバル
10月17日 19:55
播州織工房館
10月21日にセントラルカーニバルが開催されます
旧来住住宅では毎年恒例お餅つきが13時より行われます
なくなり次第終了ですので、お早めに
播州織工房館でも毎年恒例「まちんなかギャラリー」が神戸芸術工科大学の学生により行われます
来住邸周辺の風情ある町並みを活かし、町そのものをギャラリーにみたてた催しです。スタンプラリーをしながら町並みと服を楽しんで頂けたらと思います
工房館内でも楽しいワークショップがたくさん出来ます。皆さんぜひお越しくださいませ♪
昨年の様子≫西脇のまちブログ
旧来住住宅では毎年恒例お餅つきが13時より行われます
なくなり次第終了ですので、お早めに
播州織工房館でも毎年恒例「まちんなかギャラリー」が神戸芸術工科大学の学生により行われます
来住邸周辺の風情ある町並みを活かし、町そのものをギャラリーにみたてた催しです。スタンプラリーをしながら町並みと服を楽しんで頂けたらと思います
工房館内でも楽しいワークショップがたくさん出来ます。皆さんぜひお越しくださいませ♪
昨年の様子≫西脇のまちブログ

若手茶会とライブ♪
10月11日 22:31
播州織工房館
10月14日(日)午後2時より若手茶会とライブを開催いたします。
西脇で活躍されている茶道家とアーティストが一緒になってお茶会を催すという新しい試みです。
どなたでも気軽に参加できます。
ライブ出演は7月の七夕まつりでも参加してくださった バイオリンとギターのパフォーマンス
けんじゅんとおじょんさん
旧来住住宅でよく演奏してくださいます お琴演奏に竹内さおりさんが素敵な音楽演奏を披露してくださいます。
茶券は700円
播州織工房館、岩井堂(0795-22-7136)で販売しております
播州織工房館の商品は通常通り販売しております
続く>西脇のまちブログ
西脇で活躍されている茶道家とアーティストが一緒になってお茶会を催すという新しい試みです。
どなたでも気軽に参加できます。
ライブ出演は7月の七夕まつりでも参加してくださった バイオリンとギターのパフォーマンス
けんじゅんとおじょんさん
旧来住住宅でよく演奏してくださいます お琴演奏に竹内さおりさんが素敵な音楽演奏を披露してくださいます。
茶券は700円
播州織工房館、岩井堂(0795-22-7136)で販売しております
播州織工房館の商品は通常通り販売しております
続く>西脇のまちブログ

ラペット織の話
10月10日 22:35
播州織工房館
昭和展で展示をしているラペット織はどんなものか簡単にご紹介します。
9月にラペットの織り機を見せてもらいに西脇市野村町にある繊維工業技術支援センターを訪問しました。
ラペットは西脇で昭和30年代頃盛んに織られていた、薄手の平織りの生地にドット柄や幾何学模様など刺繍のように糸で柄を入れながら織りあげていくものです。
機械は平織りの力織機にラペットという装置をとりつけたものになります。
続く>西脇のまちブログ

9月にラペットの織り機を見せてもらいに西脇市野村町にある繊維工業技術支援センターを訪問しました。
ラペットは西脇で昭和30年代頃盛んに織られていた、薄手の平織りの生地にドット柄や幾何学模様など刺繍のように糸で柄を入れながら織りあげていくものです。
機械は平織りの力織機にラペットという装置をとりつけたものになります。
続く>西脇のまちブログ


昭和展~懐かしの播州織~ 開催中!
10月2日 16:37
播州織工房館


織物工場の名残をとどめるノコギリ屋根の播州織工房館で、昔懐かしい播州織資料を展示します。
一番の見どころは、大正~昭和時代の布ブック。今では見られない色合いの織柄が見られます。
今回は、市内の産元商社「高龍商店」が所蔵する布ブックより、布見本100点以上を抜粋し展示します。
西脇のまちブログ

サンテレビひるカフェ「日本のへそ西脇市を歩く」で6月1日に放送!
5月30日 09:20
播州織工房館
サンテレビで西脇が紹介されます
放送日 6月1日(金) 午後1時55分~3時25分
番組名 ひるカフェ「なん歩さん歩」 ひるカフェHP
早坂好恵さんが播州織工房館に来られました。
そのほか、『へそまんじゅう』や『へそごま』『播州ラーメン』も紹介されます。
おなじみの西脇の風景が映るかも。皆さんぜひともご覧ください!
放送日 6月1日(金) 午後1時55分~3時25分
番組名 ひるカフェ「なん歩さん歩」 ひるカフェHP
早坂好恵さんが播州織工房館に来られました。
そのほか、『へそまんじゅう』や『へそごま』『播州ラーメン』も紹介されます。
おなじみの西脇の風景が映るかも。皆さんぜひともご覧ください!

chaine et trame
5月25日 09:11
播州織工房館

トータス松本 播州織カーゴパンツ販売中!!
5月17日 13:47
播州織工房館


西脇市出身のミュージシャンで俳優のトータス松本氏プロデュースによる播州織カーゴパンツ「harima‘O’」(ハリマ‘オ’)を、播州織工房館で販売しています。
「harima‘O’」(ハリマ‘オ’)は、播磨の国で作られたオックスフォード織りのことで、平成23年4月よりトータス氏と神戸芸術工科大学、㈱高龍商店、西脇商工会議所による産学連携事業で取り組んできました。
カーゴパンツは、トータス松本完全オリジナルで、メンズがロングと七分丈の2タイプ、レディースはそれにショートを加えた3タイプに、色はグレー、グリーン、ブラウンの3色、皮パッチとオープンボタンはオリジナルデザイン2種類からそれぞれ選べるほか、内布もトータス氏が描いたイラストが使われています。
詳しくはこちらをご覧ください西脇のまちブログ

10人10色のトートバック店!
3月6日 16:17
播州織工房館
神戸芸術工科大学と産元商社、西脇商工会議所との産学連携ブランド「ネイブル」から新しいトートバックが生まれました。
その名も「10人10色のトートバック」。
マルチカラーに染め分けたオリジナルの先染め帆布を織り、100個の異なるトートバックを作りました!
3月7-8日の二日間、播州織総合素材展に合わせ、西脇商工会議所東横のクリーニング店跡で販売します。



その名も「10人10色のトートバック」。
マルチカラーに染め分けたオリジナルの先染め帆布を織り、100個の異なるトートバックを作りました!
3月7-8日の二日間、播州織総合素材展に合わせ、西脇商工会議所東横のクリーニング店跡で販売します。




セール 猫股ぎ市 開催中!
12月19日 16:41
播州織工房館
12/17(土)~12/25(日)11:00~17:00
手織り製品などをのぞき10%OFF~
播州織シャツは30%になるものもございます。
コットンガーゼストールは半額にもなっていますよ!
ハギレは300円/Mでたくさんあつまってきております!
是非みなさまお越しください。
猫またぎ市、年末セール情報はこちらからもご覧ください→西脇のまちブログ
手織り製品などをのぞき10%OFF~
播州織シャツは30%になるものもございます。
コットンガーゼストールは半額にもなっていますよ!
ハギレは300円/Mでたくさんあつまってきております!
是非みなさまお越しください。
猫またぎ市、年末セール情報はこちらからもご覧ください→西脇のまちブログ

秋のてづくり市
10月31日 09:17
播州織工房館

手づくりがすき!という方々に集まっていただき、自慢の作品を展示・販売 していただくのが「てづくり市」です。
ものづくりに興味のある方同士の交流の機会になればうれしいです。
と き 11月3日(木・祝)~11月6日(日) 11時~17時
ところ 播州織工房館
西脇のまちブログ

まちんなかギャラリー セントラルカーニバル2011
10月25日 14:04
播州織工房館
今年のテーマはスマイル!
神戸芸術工科大学×西脇アイシテルPROJECT

来住邸や播州織工房館周辺の風情ある町並みを活かし、町そのものをギャラリーにみたてた催しです。
スタンプラリーをしながら町並みと服を楽しむ、新感覚ギャラリー!
地図に沿って進み、ポイントにあるスタンプを集めて、笑顔を完成させましょう!
スタンプを全て揃えられた方は、来住邸か工房館で大抽選会抽選券をお渡しします。15:30からセントラルカーニバル特設ステージで始まる大抽選会で豪華景品が抽選で当たりますよ!
にしわきのまちブログ
神戸芸術工科大学×西脇アイシテルPROJECT

来住邸や播州織工房館周辺の風情ある町並みを活かし、町そのものをギャラリーにみたてた催しです。
スタンプラリーをしながら町並みと服を楽しむ、新感覚ギャラリー!
地図に沿って進み、ポイントにあるスタンプを集めて、笑顔を完成させましょう!
スタンプを全て揃えられた方は、来住邸か工房館で大抽選会抽選券をお渡しします。15:30からセントラルカーニバル特設ステージで始まる大抽選会で豪華景品が抽選で当たりますよ!
にしわきのまちブログ

手作り市 開催決定!
9月14日 13:33
播州織工房館
9月23日(金)から25日(日)の三日間、播州織工房館で手作り市が開催されます。
刺繍、布小物、とんぼ玉、革小物などなど
手作り作家さんから作品をお預かりして販売いたします!
※期間中はもちろん通常の販売もしております。
また、体験コーナーではヘアアクセサリーも自分で作られますよ!
簡単なので小さいお子さんでも体験できます!(23日、24日のみ)
参加作家さんの情報など、これから追って紹介していく予定ですので宜しくお願いします。
西脇のまちブログ
刺繍、布小物、とんぼ玉、革小物などなど
手作り作家さんから作品をお預かりして販売いたします!
※期間中はもちろん通常の販売もしております。
また、体験コーナーではヘアアクセサリーも自分で作られますよ!
簡単なので小さいお子さんでも体験できます!(23日、24日のみ)
参加作家さんの情報など、これから追って紹介していく予定ですので宜しくお願いします。
西脇のまちブログ

サマーセール
8月12日 10:35
播州織工房館
8/19~31にサマーセール開催
播州織シャツが割引に!
「n+able」など播州織シャツが10%OFF~ ※一部対象外
8/27・28 猫またぎ市
播州織ハギレ特売市!
チラシ→西脇のまちブログ 人気商品も続々→くるみボタンゴム 播州織団扇 手機織グッズ 柿渋糸とカタピラ糸
●神戸芸術工科大学、播州織業者、西脇商工会議所の産学連携ブランド「n+able(ネイブル)」のシャツ、ジーンズを取扱い●地元クリエイターの播州織製品、播州織の生地やボタン等のアイテムを取扱い●日曜は、播州織大型織機の実演も(要問合せ)
播州織シャツが割引に!
「n+able」など播州織シャツが10%OFF~ ※一部対象外
8/27・28 猫またぎ市
播州織ハギレ特売市!
チラシ→西脇のまちブログ 人気商品も続々→くるみボタンゴム 播州織団扇 手機織グッズ 柿渋糸とカタピラ糸
●神戸芸術工科大学、播州織業者、西脇商工会議所の産学連携ブランド「n+able(ネイブル)」のシャツ、ジーンズを取扱い●地元クリエイターの播州織製品、播州織の生地やボタン等のアイテムを取扱い●日曜は、播州織大型織機の実演も(要問合せ)

7/10七夕・ゆかたまつり開催します!
6月20日 09:48
播州織工房館

第三回七夕・ゆかたまつり2011の日取りが決定しました!
とき 7月10日(日) 10時から16時
ところ 播州織工房館
工房館ではこの日特別に、ワークショップと縁日がひらかれ、
舞台では演奏や手品や浴衣ショーがおこなわれ、
この日だけの和小物が揃います!
浴衣を着てお越しの方には先着50名様に播州織小物をプレゼントいたします。
また、同時開催のスタンプラリーに参加された方には抽選で
豪華賞品 黒田庄牛(’▲')!や播州織小物が当たりますよ!
みなさんそろってご参加ください。
詳細はこちらのポスターで!→七夕ゆかたまつりポスター

吉本芸人「かりんとう」さんが来ました!
6月7日 18:20
播州織工房館
USTREAMで西脇を紹介してくれました

よしもと「あなたの街に住みますプロジェクト」で若手芸人の「かりんとう」さんが
播州織を体験!楽しく播州織を紹介してくれました。ありがとうございました。
詳しくはよしもと「YNN兵庫チャンネル」にてご覧ください。
西脇情報未来館・梅吉亭・来住邸でYNNネタNETWORK、 播州織工房館でYNNネタNETWORK、
ギャラリーThe Nuno(布)でYNNネタNETWORK

よしもと「あなたの街に住みますプロジェクト」で若手芸人の「かりんとう」さんが
播州織を体験!楽しく播州織を紹介してくれました。ありがとうございました。
詳しくはよしもと「YNN兵庫チャンネル」にてご覧ください。
西脇情報未来館・梅吉亭・来住邸でYNNネタNETWORK、 播州織工房館でYNNネタNETWORK、
ギャラリーThe Nuno(布)でYNNネタNETWORK

龍馬ジーンズ プレゼント企画 開催中!
5月25日 15:21
播州織工房館
播州織オンラインショップ オープンしました!

このたび、播州織工房館では、昨年話題になった「龍馬ジーンズ」をはじめ、
播州織商品をネット販売することになりました。
ネット販売記念として、龍馬ジーンズを男女各1本プレゼントします!
詳しくは、播磨の特産品総合サイト「はりまるしぇ」の播州織ページ「播州織」を
ご覧ください。
皆様のアクセスをお待ちしております。

このたび、播州織工房館では、昨年話題になった「龍馬ジーンズ」をはじめ、
播州織商品をネット販売することになりました。
ネット販売記念として、龍馬ジーンズを男女各1本プレゼントします!
詳しくは、播磨の特産品総合サイト「はりまるしぇ」の播州織ページ「播州織」を
ご覧ください。
皆様のアクセスをお待ちしております。

のこぎりくんカードスタンド
5月9日 09:13
播州織工房館

第2回猫またぎ市 開催!
4月27日 18:33
播州織工房館

自慢の播州織を、とってもお安くお買い求めいただけます!
5/3(火)~5/8(日)11:00~17:00
期間中は特別にあたらしい生地を取り揃え、300円/m ~400円/mで販売いたします。また、いつも通りシャツ、ジーンズ、鞄や小物も販売しています。
この機会にぜひお越しください。
猫またぎ市とは・・・?。こちらからもご覧ください→西脇のまちブログ

The nuno(布) オープンしました!
3月29日 11:14
播州織工房館
お店の名前はThe nuno(布)。播州織のショールームで、
最新の布地から好感度な製品まで播州織の新たな魅力を発信しています。
営業日時は土曜、日曜、祝日のみ11:00~17:00。
場所は旧来住家住宅より西へ100メートルのところです。
販売もしていますのでぜひお越しください。
お店の外観、内観はコチラです→西脇のまちブログ
最新の布地から好感度な製品まで播州織の新たな魅力を発信しています。
営業日時は土曜、日曜、祝日のみ11:00~17:00。
場所は旧来住家住宅より西へ100メートルのところです。
販売もしていますのでぜひお越しください。
お店の外観、内観はコチラです→西脇のまちブログ

播州織総合素材展(COTTON BOMB)の様子 好評開催中!
3月3日 09:17
播州織工房館
播州織総合素材展2011の初日が行われました。メイン会場の西脇ロイヤルホテルは多くの人でいっぱいになりました。
播州織工房館も多くの方にお越しいただきました。
こちらから一部ご覧いただけます。→西脇のまちブログ
播州織工房館も多くの方にお越しいただきました。
こちらから一部ご覧いただけます。→西脇のまちブログ

「COTTON BOMB2011 」2/26(土)~3/6(日)
2月21日 13:15
播州織工房館
播州織総合素材展2011協賛事業として、西脇アイシテルPROJECTによる「COTTON BOMB2011 」を2/26(土)~3/6(日)に開催します。また、安平弘美さんによる「播州織まゆの花展」が3/1(火)~3/6(日)に開催されます。皆様、播州織工房館へお越しください!
写真の一部はこちらをご覧ください→西脇のまちブログ
写真の一部はこちらをご覧ください→西脇のまちブログ

播州織総合素材展2011(協賛事業) at西脇
2月7日 11:02
播州織工房館

「はじめまして、播州織です」をキャッチフレーズに播州織総合素材展が3月2日(水)・3日(木)に西脇ロイヤルホテルをメイン会場として開催されます。
西脇TMOでは協賛事業として播州織工房館や旧来住家住宅を中心にイベントを行い、来訪者に播州織と西脇のまちの魅力を発信していきます。お楽しみに!
こちらもご覧ください→西脇のまちブログ
大きなマップ→まち歩きマップ
協賛事業
☆のこぎり屋根の建築写真 吉田敬子写真展
☆(bansyu-ori+pop)×niki*
☆「The nuno(布)」~播州織クオリティ~
☆播州織を彩るキルトアート 小東風彩展
☆播州織シャツ・小物展 西高生活情報課
☆森川和謙 椿展
☆油絵二人展
☆お茶とお菓子の休憩コーナー 西脇商工会議所女性会
☆1000柄の生地がそろう西脇情報未来館21
☆播州織工房館 レピア織機の実演
☆「Orihime」の縫製実演 ヤマジ工房
☆産学連携ブランド「n+able relax」デビュー!
☆播州織まゆの花 安平弘美展
☆COTTON BOMB 西脇アイシテルPROJECT
☆玉木新雌ショップ
お問い合わせ 西脇TMO 岸まで ℡0795-22-3901

龍馬ぬりえコンテスト開催 11/3-12/25
10月29日 17:00
播州織工房館
日時 11月3日(水祝)~12月25日(土)
場所 播州織工房館
持ち物 色鉛筆 クレヨンなど
イラスト展開催期間中、龍馬のぬりえコンテストを開催!
受賞作品には龍馬グッズ等進呈!
色鉛筆やクレヨンを持って播州織工房館へ集合ぜよ!
こちらもご覧ください→西脇のまちブログ
お問合せ 西脇TMO TEL0795(23)9119
主催/西脇商工会議所(西脇TMO) 協力/龍馬とゆかいな仲間たち
場所 播州織工房館
持ち物 色鉛筆 クレヨンなど
イラスト展開催期間中、龍馬のぬりえコンテストを開催!
受賞作品には龍馬グッズ等進呈!
色鉛筆やクレヨンを持って播州織工房館へ集合ぜよ!
こちらもご覧ください→西脇のまちブログ
お問合せ 西脇TMO TEL0795(23)9119
主催/西脇商工会議所(西脇TMO) 協力/龍馬とゆかいな仲間たち

播州織工房館フェスティバル2010
10月8日 16:43
播州織工房館

セントラルカーニバル協賛
播州織工房館フェスティバル2010
日時 10月24日(日) 10:00~15:00
場所 播州織工房館
西脇市西脇452-1駐車場 有り 無料
内容 販売コーナー 焼き芋
体験コーナー 手織り・俵織
実演コーナー 自動織機・小物製作
宝スタンプラリー 第2回 西脇まちんなかギャラリー
工房館周辺を使用。宝スタンプをすべて集めると、豪華抽選券がもらえるよ!
お餅つき 13:00~無料配布 なくなり次第終了
詳しくは西脇まちブログへ

7月4日(日) 七夕・ゆかたまつり2010 開催!
6月21日 08:58
播州織工房館
日時 平成22年7月4日(日) 10時~16時
浴衣のPRショーやギター演奏を行います。
また、浴衣を着てお越しいただいた方(先着100名)へプレゼントを、工房館でお買い物された方へガラガラ抽選券を進呈。
その他、手機織り、ヘアアクセサリー作り体験、レピア織機の実演、わらび餅の販売、ボウルすくい、ゆかた着付け等楽しいイベントが盛りだくさん。ぜひ播州織工房館へお越しください。
詳細はこちら→西脇のまちブログ
浴衣のPRショーやギター演奏を行います。
また、浴衣を着てお越しいただいた方(先着100名)へプレゼントを、工房館でお買い物された方へガラガラ抽選券を進呈。
その他、手機織り、ヘアアクセサリー作り体験、レピア織機の実演、わらび餅の販売、ボウルすくい、ゆかた着付け等楽しいイベントが盛りだくさん。ぜひ播州織工房館へお越しください。
詳細はこちら→西脇のまちブログ

新商品のご紹介
5月17日 08:59
播州織工房館

COTTON BOMB ギャラリー2010 開催中
4月26日 17:38
播州織工房館

大河ドラマ「龍馬伝」 -袴- 展示
4月9日 17:26
播州織工房館

COTTON BOMB 2010
4月6日 15:27
播州織工房館
西脇産のコットンから糸をつむぎました。
西脇で育てた綿から生まれた作品を展示・販売いたします。
まずは、お越しください!
日時 2010年4月24日(土)~5月5日(水)
場所 播州織工房館
主催 西脇アイシテルPROJECT
糸つむぎ・糸車体験・コットンボール人形体験も行います(土日祝限定)
詳しくはコチラ→西脇のまちブログ
西脇で育てた綿から生まれた作品を展示・販売いたします。
まずは、お越しください!
日時 2010年4月24日(土)~5月5日(水)
場所 播州織工房館
主催 西脇アイシテルPROJECT
糸つむぎ・糸車体験・コットンボール人形体験も行います(土日祝限定)
詳しくはコチラ→西脇のまちブログ

播州織で手作り結婚式を開催
2月25日 09:19
播州織工房館
兵庫県立西脇高等学校生活情報課による「播州織de手作りwedding」が2月21日(日)、播州織工房館で開催されました。
文部科学省指定「目指せスペシャリスト研究開発校」に選ばれた成果発表会として企画されました。
素晴らしい結婚式でした。
詳しくはこちら→西脇のまちブログ
文部科学省指定「目指せスペシャリスト研究開発校」に選ばれた成果発表会として企画されました。
素晴らしい結婚式でした。
詳しくはこちら→西脇のまちブログ

播州織 de 手作り wedding
2月16日 18:03
播州織工房館
文部科学省指定「目指せスペシャリスト研究開発校」成果発表会
兵庫県立西脇高等学校生活情報課
播州織de手作りwedding
〈日時〉2010年2月21日(日)13:30~
〈場所〉播州織工房館
「新・播州織」でできた布地を使って実際のブライダルを演出しました。
綿素材である播州織を生かし、ナチュラルなピーターラビットの世界をイメージしました。
製作品は、ウェディングドレス、カラードレス、スタッフユニフォーム、テーブルクロス、テーブルコーディネイト、引き出物、プレゼント、リングピロなど。
手作りデザートバイキングも行います。ご自由にご覧ください。
〈関連事業〉
10:00~旧来住家住宅で「目指せスペシャリスト研究開発校」作品展示
11:00~レストラン梅吉亭で一日シェフ(県立香住高校協力)
兵庫県立西脇高等学校生活情報課
播州織de手作りwedding
〈日時〉2010年2月21日(日)13:30~
〈場所〉播州織工房館
「新・播州織」でできた布地を使って実際のブライダルを演出しました。
綿素材である播州織を生かし、ナチュラルなピーターラビットの世界をイメージしました。
製作品は、ウェディングドレス、カラードレス、スタッフユニフォーム、テーブルクロス、テーブルコーディネイト、引き出物、プレゼント、リングピロなど。
手作りデザートバイキングも行います。ご自由にご覧ください。
〈関連事業〉
10:00~旧来住家住宅で「目指せスペシャリスト研究開発校」作品展示
11:00~レストラン梅吉亭で一日シェフ(県立香住高校協力)

新商品のご紹介
2月8日 09:33
播州織工房館

クリスマスセール開催中!10%off
12月15日 17:07
播州織工房館
播州織工房館では播州織で作られたジーンズやシャツ、ストール、トートバック、クッションなどさまざまなバラエティー溢れるかっわいい商品が勢ぞろい。
期間中のみの商品等、数に限りがございますのでお早めにお越しください!
期間 12月15日(火)~12月27日(日)11:00~17:00 月曜定休
西脇のまちブログ←クリック
*日曜日は自動織機(機織り機)のデモンストレーションを行っています。(13:00~15:50ごろまで)
期間中のみの商品等、数に限りがございますのでお早めにお越しください!
期間 12月15日(火)~12月27日(日)11:00~17:00 月曜定休
西脇のまちブログ←クリック
*日曜日は自動織機(機織り機)のデモンストレーションを行っています。(13:00~15:50ごろまで)

安平弘美フラワーアート作品展 開催中!
12月15日 13:26
播州織工房館

期間 12月15日(火)~12月27日(日)
11時~17時
場所 播州織工房館
定休日 毎週月曜(祝日の場合翌日)
お問い合わせ 西脇TMO℡0795-23-9119
播州織工房館℡0795-22-3775

10/25(日) まちんなかギャラリー開催します
10月19日 10:05
播州織工房館

スタンプラリーをしながら町と服を楽しむ、新感覚ギャラリー。
これは、スタンプラリー式のファッションギャラリーです。スタンプラリー用紙を来住邸か工房館でもらい、地図にそって進みポイントにあるファッションアイテムのスタンプでコーディネートを完成させます。完成したカードを工房館にお持ちいただければ、もれなく同日開催のセントラルカーニバル抽選券をプレゼントします!抽選会はセンティア西脇4階大ホールで15:30より行います。(西脇アイシテルPROJECT×神戸芸工大)
同時開催!播州織工房館フェスティバル2009
12:15から餅つきします。無料です。(お一人一皿)
その他、石焼いもやスーパーボール、プリザーブドフラワーの販売。手機織、押し花、ネイル、風呂敷包みの体験コーナー、自動織機の実演などイベント盛りだくさん!ぜひお越しください!

播州織工房館
8月19日 17:14
北播磨広域観光協議会
北播磨ツアー第2回「北播磨の匠訪問」で訪れる播州織工房館にお邪魔してきました。

新作のトートバックだそうです。
ツアー当日は手機織りの実演と織機の見学をしていただきます。
織機が動いているところをちょっと・・
youtube「播州織工房館/西脇市」
ひょこむ「播州織工房館/織機」
北播磨ツアー「北播磨の匠訪問」でお待ちしています!!
北播磨の匠訪問/チラシ ← 右クリックして「対象をファイルに保存」でダウンロードしてご覧ください。


新作のトートバックだそうです。
ツアー当日は手機織りの実演と織機の見学をしていただきます。
織機が動いているところをちょっと・・
youtube「播州織工房館/西脇市」
ひょこむ「播州織工房館/織機」
北播磨ツアー「北播磨の匠訪問」でお待ちしています!!
北播磨の匠訪問/チラシ ← 右クリックして「対象をファイルに保存」でダウンロードしてご覧ください。

2/7 ・8「匠の技」物産展に出展します!
2月2日 09:47
播州織工房館
北播磨「匠の技」物産展
西脇の播州織、小野・三木の金物など北播磨の地場産品を展示即売
播州織工房館からエコバックやトートバックを販売します。
西脇情報未来館からは播州織扇子、巾着、クロスサンダル、ランチョンマット、エプロン、コースター、のし袋、絵葉書セットなどを販売する予定です。神戸にお越しの際はぜひともお立ち寄りください!
2/7(土)12:00~16:30 ・ 8(日)10:00~16:00
会場:デュオこうべ(デュオドーム)
JR神戸駅前地下街イベントスペース
同日、兵庫県が誇る酒米山田錦のお酒や加工品の試飲、試食、展示販売する「山田錦フェア」が同時開催されます!
西脇の播州織、小野・三木の金物など北播磨の地場産品を展示即売
播州織工房館からエコバックやトートバックを販売します。
西脇情報未来館からは播州織扇子、巾着、クロスサンダル、ランチョンマット、エプロン、コースター、のし袋、絵葉書セットなどを販売する予定です。神戸にお越しの際はぜひともお立ち寄りください!
2/7(土)12:00~16:30 ・ 8(日)10:00~16:00
会場:デュオこうべ(デュオドーム)
JR神戸駅前地下街イベントスペース
同日、兵庫県が誇る酒米山田錦のお酒や加工品の試飲、試食、展示販売する「山田錦フェア」が同時開催されます!

12/14(sun)-12/21(sun) 年末セール開催!
11月27日 17:50
播州織工房館
播州織工房館
年末サンプルセール

12月14日(日)~21日(日)12月15(月)は定休日
これまでに作ったサンプルのシャツを中心に播州織工房館の製品を
セールをいたします。
サンプルのシャツ2,000~3,000円、
その他の製品は30~60%OFF
工房館で扱っているバック類や出店者さんの製品も出品されます!。
初日の14日(日)はプチカフェもオープン!工房館オリジナルのケーキも楽しめます。
年末サンプルセール

12月14日(日)~21日(日)12月15(月)は定休日
これまでに作ったサンプルのシャツを中心に播州織工房館の製品を
セールをいたします。
サンプルのシャツ2,000~3,000円、
その他の製品は30~60%OFF
工房館で扱っているバック類や出店者さんの製品も出品されます!。
初日の14日(日)はプチカフェもオープン!工房館オリジナルのケーキも楽しめます。

10/26手機織り体験・布ぞうり作り体験できます!
10月20日 10:08
播州織工房館
10月26日(日曜日)11:00~15:00
セントラルカーニバルと共催で
手機織り体験コーナー
布ぞうり作り体験コーナーを開催します。
昔の織機で手織りを体験いただける他、健康に良い播州織の布ぞうりの作り方体験もできます!
さらに13時から餅つきをします!
つきたてのお餅を食べてね。(無料。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください)
セントラルカーニバルと共催で
手機織り体験コーナー
布ぞうり作り体験コーナーを開催します。
昔の織機で手織りを体験いただける他、健康に良い播州織の布ぞうりの作り方体験もできます!
さらに13時から餅つきをします!
つきたてのお餅を食べてね。(無料。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください)