キーワードで探す
カテゴリから探す
マップから探す
332件中 301~320件を表示
お店の人気メニューが少しずつ味わえる中華弁当。
最高級羽二重もち米を100%使用した手作りちまきは、イベントでも大人気の一品です。
台湾ちまき:432円(税込)
中華弁当:1,100円(税込)
その他にもメニューあります。
中華弁当は前日までに予約をお願いします。
弁当の内容は日によって多少変更します。
当店自慢の全て自家製!居酒屋メニューをご自宅で
牛ハラミステーキ弁当
期間限定価格
1100円 (税込み)
今だから出来るこだわり!
全て自家製(惣菜からタレに至るまで)
にこだわり貫いた今回のテイクアウトメニュー
牛ハラミステーキ弁当・居酒屋メニュー盛り合わせを是非ご自宅で楽しんでください。
その他、お造り盛り合わせや単品メニューも
問い合わせ下さい。
繁本精肉店 国産素材のおいしさ満載、ボリューム満点
お肉屋さんのオードブル
期間限定価格
4980円(税込5378円)
和牛ローストビーフ、自家製焼豚や人気のメンチカツ、からあげなど上質な国産素材のみを使用したちょっと贅沢なオードブルです。 前日までの要予約。11時以降お渡し可。
本当においしいコーヒーを、飲んだことがありますか
香り高くコクのある味わいが評判のコーヒーは、独自の方法で焙煎した豆を使用(100g400円で販売)。
自家製ソースのサンドイッチ(持ち帰りOK)やボリューム満点のスパゲティはランチにおすすめ。
黒田庄和牛の料理と自家焙煎珈琲をお楽しみください!
珈琲豆の焙煎の香ばしい香りが漂ってくる店内で、ジャズを聞きながら、優雅な気分を!
肉の旨みに淡路産玉ねぎが加わり、やわらかくておいしいハンバーグ!人気メニューです。
その他メニューも持ち帰りできます。
ぶた玉、焼きそば、焼うどん、 各種 500円(税込)
ふわっと焼タコ 500円(税込) ※別途たしの容器代30円
ホルモンそば、うどん 各種700円(税込)
●期間限定 持帰り価格
さつま地鶏の白鍋セット
2人前 4000円
3人前 6000円
4人前 8000円
炭火ごろ焼き
1人前 800円
2人前 1400円
3人前 2000円
せせりの唐揚げ
1人前 650円
鶏白湯の白鍋セットはお店で食べて頂くのと全く同じ味をご家庭でも味わって頂けます。
ご自宅のみならず、ギフトセットもご用意しております。
クール便での発送も承っております。
虹色きっちんでは、健康第一の精神に基づきマクロビオティックという玄米菜食のお食事を提供しています。今こそ自らの免疫力を高めコロナに負けない体と心づくりを目指しましょう!
虹色ランチ 880円
キッズランチ 550円
開運ランチ 1,300円
「家食」応援商品
ホテルのお料理をご家庭にケータリングいたします。
ホテル北側エントランスにて弁当販売中。
酢豚弁当・とんかつ弁当・但馬鶏唐揚げ弁当・カレーライス(すべて税込み700円)あります。
パーティセット1人前:1500円(税別)~
酢豚弁当:700円(税込)
その他にもメニューあります。
ケータリングの注文は4人前より。
予約は3日前までにお願いします。
西脇多可料飲組合「播州ラーメン部会」
西脇多可料飲組合播州ラーメン部会加盟店
●畑やんラーメン
●西脇大橋ラーメン
●かおるちゃんラーメン
●サッポロラーメン タッチャン
●内橋ラーメン
●播州ラーメン 畑やんしばざくら
西脇・多可料飲組合「播州ラーメン部会」加盟店
豊かな味わいで栄養万点の播州ラーメン
懐かしさを感じさせる醤油味の名物「播州ラーメン」は、まろやかな甘さとコクのあるスープが特徴。お持ち帰り用の麺とスープの3食入りセットは地方送りもOK。
朝採りの旬野菜が毎朝並びます
西脇市は地産地消を推進しています。
西脇・多可のほか近隣市からの地場農産物、加工食品をはじめ友好都市の北海道富良野市の特産品などを販売しています。
食の安全・安心が求められる今、生産者のわかる安心して食べられる地元産の農産物をぜひともご賞味ください!
木桶仕込みのおいしい醤油、味噌が買える、足立醸造!
足立醸造は創業130年の歴史ある醤油、味噌の蔵元です。
多可町の澄み切った大気と清らかな水、そして創業以来使い込まれた吉野杉の木桶で熟成させた醤油、味噌は格別です!
直営店には地元のおいしい食品も多数取り揃えております。
10名様から蔵見学も可能です。(要予約、対応できない場合もございます。)
☆足立醸造は、丹精込めた醤油造りをしています。
足立醸造は、小麦を焼いたり、大豆を蒸したりするところから、販売まで一貫して行っている数少ない蔵元です。
こだわり抜いた原料を用い、「職人の感覚と伝統技法」と「100年以上使い込まれた木桶」で醸造しています。
2011年に現本社工場を竣工し、最新設備との融合により、より安心でおいしい醤油、味噌を醸造しています。
2022年にオーガニック醤油熟成蔵を新たに竣工し、国内はもちろんのこと、海外へも木桶のオーガニック醤油を輸出しています。
【クレジットカード・PayPay・その他のお支払い方法に対応しています。】
詳しくはこちらから https://adachi-jozo.co.jp
6月1日よりお弁当販売スタート!
酢豚弁当・とんかつ弁当・但馬鶏唐揚げ弁当・カレーライス(すべて税込み700円)あります。
酢豚弁当:700円(税込)
但馬鶏唐揚弁当:700円(税込)
その他にもメニューあります。
東播磨初の道の駅
毎週、木・日曜日には「かみの朝市(野菜市)」開催
多可町加美区鳥羽(とりま)地区にあり、阪神と但馬地域を結ぶ国道427号に面しています。
レストラン「車留満(シャルマン)」では、播磨百日地鶏が味わえるメニュー、地場の新鮮な野菜をふんだんに使ったデラックスモーニングが人気。特産品売り場「かみ高地」は、特産品の買い物が楽しめます。案内所はミニギャラリー(展示無料・随時受付中)、タッチパネル情報提供もあります。近くに三国公園キャンプ場もあります(予約・管理:道の駅)。
毎週、木・日曜日に開催される「かみの朝市(野菜市)」では地元の農家の皆さんがその朝収穫した野菜を販売しています。都市部から来られる皆さんとの交流の場としても大変にぎわっています。皆さんもぜひ一度お越しください。
杉原紙研究所
和紙博物館 寿岳文庫
道の駅「山田錦発祥のまち・多可」&観光交流施設「まちの駅・たか」です。
多可町のお野菜やお米、たまごなどの農産品から、播州百日どりの加工品、多可町産山田錦を使用した日本酒、そのほか多可町の逸品を多数取り揃えております!
不定期ですが、土日や祝日を中心に、間伐材のペレットで燃える移動式ピザ窯を用いて、多可町の朝どれ野菜をたっぷり使った「地PIZZA」を販売しております!(本当に不定期なので、お電話にてお問合せいただくことをおすすめします!)
また、多可町内のご案内や観光に関するご案内も承っておりますので、お気軽にお立ちよりください。
加東市東部の玄関口、中国自動車道ひょうご東条ICに隣接し、ドライバーへのサービス施設を整えています。
また、地元の新鮮な野菜や特産品、お土産品の販売のほか、レストラン、コンビニを併設しており、多くの人々の憩いとコミュニティの場となっています。