/
/
二つの鉄道廃線跡を訪ねて。三木鉄道と国鉄鍛冶屋線廃線跡完全歩破!
二つの鉄道廃線跡を訪ねて。三木鉄道と国鉄鍛冶屋線廃線跡完全歩破!
北播磨県民局エリアには二つの鉄道廃線跡が残っています。三木市の「三木駅」と加古川市の「厄神駅」とのあいだ、約6.6Kmを結んでいた三木鉄道。西脇市の「野村駅」と多可町の「鍛冶屋駅」とのあいだ、13.2Kmを結んでいた国鉄鍛冶屋線。廃線後は鉄道施設の撤去が推し進められましたが、三木市、西脇市、多可町では廃線の跡地を積極的に活用する計画が練られ、かつての路線が遊歩道・サイクリングロードとして生まれ変わる一方、代表的な旧駅舎については、その保存や復元整備がはかられました。このコースは「廃線跡歩きの鉄道愛好家」向けに作成いたしました。当時の面影が残るこの地へ是非ともお越しください。
START!
JR三木駅から徒歩で三木鉄道記念公園へ10分
- 1
- 三木鉄道記念公園
廃線になった旧三木鉄道三木駅の駅舎が地域の交流拠点として生まれ変わり、三木鉄道(旧国鉄時代を含む)で使われていた物品や写真が展示されています。横には旧三木駅の車庫を改修して、農産物直売所と地元産食材を使ったお食事処があります。
住所 | 兵庫県三木市福井2丁目12−42 |
---|---|
TEL | 0794-88-8790 |
URL | https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/33/3001.html |
徒歩5分
- 2
- 別所夢街道(三木鉄道 ふれあい館)
三木市鉄道記念公園(旧三木鉄道三木駅跡地)内にある、三木鉄道ふれあい館は三木鉄道の旧三木駅舎を曳屋・改築した交流施設 です。三木鉄道運行時に使用されていた物品や写真の展示を行うなど、鉄道を懐かしむ空間を設けています。また、多目的広場やサイクロトロッコなども楽しめます。
住所 | 兵庫県三木市福井2丁目12-42 |
---|---|
TEL | 0794-82-9900 |
営業時間 | 10:00~16:30 |
URL | https://bessho-yumekaido.com/facility/friendship |
徒歩20分
- 3
- 旧石野駅休息所
- 4
- 厄神駅

住所 | 兵庫県加古川市上荘町国包 |
---|
電車36分
- 5
- 西脇市駅
住所 | 兵庫県西脇市野村町962 |
---|
徒歩30分
- 6
- 鍛冶屋線廃線跡(鍛冶屋線記念館)
住所 | 兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋 |
---|
徒歩30分
- 7
- 西脇ロイヤルホテル
- 8
- 鍛冶屋線廃線跡
住所 | 兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋 |
---|
TTL11.6km 徒歩3時間
- 9
- 市原駅跡(市原駅記念館)
住所 | 兵庫県西脇市市原町233−5 |
---|
TTL11.6km 徒歩3時間
- 10
- 羽安駅跡
住所 | 兵庫県西脇市羽安町 |
---|
TTL11.6km 徒歩3時間
- 11
- 曽我井駅跡
住所 | 兵庫県多可郡多可町中区曽我井 |
---|
TTL11.6km 徒歩3時間
- 12
- 中村町駅跡
住所 | 兵庫県多可郡中町中村町字巴流 |
---|
JR西脇市駅までバス(鍛冶屋バス停~西脇市駅)60分
GOAL!