「農と食をつなぐプラットホーム」おはたま本舗

農と食をつなぐ
独自配合飼料の鶏卵「おはたま」をはじめ、米・黒大豆・玉ねぎなど兵庫県内の農産物を取り扱っております。衰退する地方で頑張る小規模農家を応援し、「地域の課題解決」「農を守る」などの問題にも取り組み、社会に貢献してまいります。
※「農業ビジネス」というより「自然サービス業」という表現がしっくりきますね。
小野産まれの産み立てたまご「おはたま」は毎日産み立てを揃えております!
※産地への仕入れ・外回り等で不在にしている場合がございますのでご来店の際あお電話にてご確認いただけましたら幸いです。
(自販機は24時間営業中)
(有)おはたま本舗 〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1 tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ https://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
通販 amazon/yahoo/楽天/自社
代表取締役 西田直史 兵庫県西宮市生まれ
関西学院高等部・関西学院大学社会学部卒 広告代理店・吉本興業子会社を経て父が創業した会社を継承
「地方と都市のかけ橋」を役割とし、農と消費者との交流をテーマに独自の地方創生を行っております。エンタメ性の高いパフォーマンスを心がけたい。
2015 新規事業創出塾 受講 ビジネスモデルマップの作成の重要さを学ぶ
http://cpatakeda.livedoor.biz/archives/2053268.html
2016 篠山市×神戸大学 篠山イノベーターズスクール1期生 ローカルメディアに関して学ぶ
http://school.sasayamalab.jp
2017 食都神戸スローフードアカデミー受講中 持続可能な6次化産業の提案&発表が最終目標
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/07/20170728143101.html
2018 篠山 木の駅プロジェクト 参加予定
http://kinoeki.org/modules/pico3/index.php?content_id=15
顧問 西田清二 京都大学工学部卒 工学博士
サラリーマン定年後「カナダの大学教授が健康をテーマに配合をデザインした飼料」を養鶏場に卸し、その飼料で育った鶏卵を購入して販売するビジネスモデルをつくり1996年創業。飼料に亜麻仁をふんだんに入れることでオメガ3脂肪酸タップリでオメガ3とオメガ6のバランスもよい卵になっている。亜麻仁から抽出したオメガ3のサプリを試作したのが2002年であったが、時期が早すぎて生産中止に笑
取扱商品 ※農家と直接お会いしそのこだわりを尊重して取引しております。
●常設
鶏卵(おはたま)横山養鶏場 小野市粟生町
こしひかり・黒豆・餅 丹波たぶち農場 篠山市口坂本 https://www.tabuchi-farm.jp/
ひのひかり・さつまいも きすみの営農 小野市下来住 http://kisumino.jp/
たまねぎ 小山田村農場 淡路市五色町 http://www.tulipfarm.co.jp/
明石海苔鍵庄 明石市 https://www.kagisho.co.jp/
●季節物
黒枝豆 futabacafe 篠山市八上 https://www.futabacafe.com/
葉物野菜 丹波しんぺ~農園 丹波市小多利 https://www.facebook.com/shinpeinouen/
葉物野菜 くり坊農園 小野市万勝寺 http://rakuen-ocean.com/kuribo-yasaiset.htm
無農薬米コシヒカリ 越前農場 丹波市市島町
※葉物野菜はマルシェ時のみ
●サービス
お米預かり 30kg1本をお米専用冷蔵庫で預かります
段ボール販売 メルカリなど個人で出荷される方向けに60~100サイズの段ボールお譲りします
荷物発送代行 小規模で通販を行ってる方など弊社にて荷物を預かり発送いたします。
ワークスペース貸出 デスク・スペースお貸しします。フリーエージェントな方の交流の場にも
イベント・セミナー開催 農家さんとの交流・知識の向上を目的として開催します
お得な情報をお届け! おはたま本舗LINE
@ohatama (QRコード画像あり)
お店情報

所在地 | 兵庫県小野市敷地町1133-1 兵庫県神戸市中央区磯上通6-1-17-7F |
電話 | 0794-60-1087 |
営業時間 | 平日9:00-17:00/土曜日9:00-13:00 |
定休日 | 日祝休 |
駐車場 | 4台 |
ホームページ | http://www.ohatama.com |
アクセスマップ
店長からのホット情報
桜も開花が終わり新緑の季節になりました。
おの桜づつみ回廊もきれいな桜で多くの方が楽しまれたと思います。
あの1本1本が市民の個人所有って素敵なアイデアですね!
私も機会があれば買いたかったですよ。
回廊の特徴ですが、「出店がない」「空いている」「全長4kmと長い」とあり、
更には
「車で通り抜けできる」←これ知らない人多いと思う
そして何より
「樹齢が若いので背丈が高くなく人との距離が近い」=インスタ映えする
これですよ!背景に桜の花が低い位置に咲いてます。インスタを見ても花の写真を撮ってる方って非常に多い。ここを訴求すればもっと観光客が増えるはずです。
日本旅行の名物添乗員の平田さんの話を2回聞いた事ありますが、あの方は「観光とは”光を観る”と書きます。光のあるところに人が集まるんです」って話されます。
そうです、あの回廊には素晴らしい光があるんです!!
なのに観光客あんだけ・・・
もったいないなぁって思います。
しかも無料で観賞できて地元の経済効果は0!ゼロですよ、ゼロ!
三重ナンバーの大型バスとか見ましたが、遠方から来ても地元にお金落とす機会がないから経済効果自体が発生しません。
ひと昔前の竹田城もそうでしたね。しばらくして観覧料金500円とるようにしました。
せっかく光を観に来てるんやから、その時くらいは少々お金使ってもらってもいいんです。てかそういう時にお金って使いたいものですよね。
好きなアーティストのコンサート行った時、何かグッズって欲しくなりませんか?結構高くても買いたいですよね。野球観戦でも球場内の食べ物高いけどまあいいやってなりませんか?
1年に1度しかない素敵な景色・空間を楽しみに来てるんやから、その時は喜んでお金使いますよ。
「駐車場300円 観覧料300円 車通り抜け1000円」 とかどうでしょ。
そして「期間限定 桜づつみ回廊○○」で地元企業でコラボして何か商品化するとか。
小野のイベントで都市部から人が来るって「マラソン」「おの恋まつり」とこの「桜づつみ回廊」ぐらいでしょうか。
正直、小野マラソンが始まると聞いた時はコースは桜づつみ回廊は通るやろって思ってましたけど、、、なんであんな景色悪くしかも国道175号線を渡るコストのかかるコースなんでしょうかね。。それより景色のいいコースのほうがまた走りたいってなります。20年前に芦屋マラソン走った時、最後のゴールが公園の中なんですが、公園の桜満開やったな。桜づつみ回廊を満開の中走ったら最高に気持ちいいやろうなぁ。。
まあ私の話、観光で収入を得るという発想がないのであれば全く縁のない話ですね。
でも地域活性を考えた場合、観光需要って重要です。
インバウンドもなく観光需要に乏しい小野において唯一観光で売上を伸ばせる機会ですので、来年は必ずなんか企画します。
おはたま本舗のインスタグラム始めました!
これからの季節は田植えや野菜の収穫などがあるのでそういったものをUPしていきますよ♪
フォローしてね!
インスタグラム ohatama
LINE ohatama
FB おはたま本舗
インスタで小野を検索したら桜づつみ回廊のUPがとても多いですね。
みんな写真上手に撮ってはりますなぁ
ここ数日でようやく数のほう確保できそうでこの週末はなんとかサンパティオおの・当店自販機もご用意できそうです。よろしくお願いいたします。
さてさて、只今新規事業構築中です。丹波黒枝豆に関するプラットフォームです。
「プラットフォームとは、商品やサービス・情報を集めた「場」を提供することで利用客を増やし、市場での優位性を確立するビジネスモデルです。」
まあ単純に言えばマッチングの場と思ってます。
兵庫を代表する農産物であります「丹波黒大豆枝豆」。芳醇でコクのある味わいは一度食べたら必ずハマると言っても過言ではありません。毎年10月には黒枝豆を求めて多くの方が篠山に訪れます。
ですが知名度は全国区ではありません。当店では黒枝豆をamazon/yahooなど通販で扱っておりますが、注文の半数が関西圏です。まだまだ関東圏には知名度が低いのです。実際去年も「息子からおたくの枝豆届いたけど、なにこれ腐ってるじゃない」という電話がありました。通販で購入された方が関東に住む親のもとに送られたのです。私が対応しましたが「枝豆というものはシャキッとしてみずみずしくて、、」的なことでお怒りでしたね。やはり黒枝豆のことを知らないとそうなりますよね。。
なので「丹波黒枝豆」に関するありとあらゆる情報を掲載したサイトを作ろう!って訳です。これで生産者と消費者とのマッチングの場になります。基本は農家が伝えたい情報と消費者が欲しい情報を掲載します。コンテンツはもっと多いほうがいいでしょうが、少額予算で進行しますのでまずは自分で作れる範囲でやります。
只今プラットフォーム理論に関する書籍を色々読んで、実際のサイトのイメージを立てています。まあ考えすぎると前に進まないので少しずつ作りながら考えて行きますよ♪
写真 去年の10月30日頃の黒枝豆(丹波たぶち農場)大分黒くなってますね

新年度スタートしましたね。
本年度もよろしくおねがいします。
事業所の近くにあります「おの桜づつみ回廊」が満開を迎えております。
加古川沿いに全長4kmにも及ぶ、西日本最大級の桜並木です。
でも観光客少ない笑
知名度が低いですね、、
とはいえこの時期は桜見学のついでにウチに立ち寄っていただく方も多いです。
桜の1本1本が市民の個人所有という素敵な話でもあります。
実は昨日
ウチの事業から契約養鶏場の横山養鶏場までをドローンで撮影しました。
ちょうど中間点にこの桜づつみ回廊はあります。
ですので桜も撮影しましたよ♪
編集が済んだらUPします!!
お楽しみに~
1部だけUPしました
https://youtu.be/s7NQMHvJMC0
さて私も参加意思の表明しておりました篠山での
「木の駅プロジェクト」
http://kinoeki.org/modules/pico3/index.php?content_id=15
どうやら動き出したようです
発起人でありNPO法人を立ち上げ、所在地の所有者でもあります方がクラウドファインディングをスタートしました。
「里山資源」が循環する活用法を提案、発信するプラットフォームをつくりたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/49966
現時点では4万円集まっています。さてどうなりますやら。
楽しみです!
ってか打ち合わせの連絡とか全然こっちに来なかったんですけど笑
発起人の高橋さん

当店に設置しております卵の自販機。
先日お客様から「自販機で買ったけど違うものが出て来た」というお話。お客様と一緒に検証してみたところ、上の段のものが欲しいところを下の段のボタンを押されていたようでした。
そんなこともあり、よりわかりやすくボタンの横に手書きで案内表示を付けました!
画像をご確認くださいませ。これで利用しやすくなったと思います。
自販機と店内の卵は全く同じものです。毎日お昼頃に養鶏場に集荷に行っておりますので、お昼過ぎには当日の産み立てが並んでいますよ♪
おかげさまで自販機のご利用が増ええきましたので自販機での企画を検討中です。

今年の冬はホント寒いですね、、、
今月と来月の木曜日は勝手ながら13時までの営業とさせていただきます。
今月はセミナーがたまたま木曜日が多いのと、「たまごかけごはんのお店をまわる」旅をスタートさせます。
今日はたまごかけごはんの店元祖の豊岡の但熊に行ってまいります。
その次は岡山のかめっちに行く予定です。
さっき但熊に電話して確認したら雪は積もってないとのことでした。
来週15日参加のセミナーはこちら↓(JETRO主催)
海外酒類有力者に聞く 海外日本酒市場の最前線 ―兵庫県産日本酒・酒米山田錦の更なる海外発信を目指して―
https://www.jetro.go.jp/events/kob/ecba7f663aee2922.html
北播磨は山田錦の生産が盛んですので興味ある方ご参加されたらいかがでしょうか。ブレークスルーは行動から始まります!!
では行ってきま~す♪

2月になりましたね。春に向けて着々と準備進めたいところです。
先週よりつぶやき始めました。自販機ご利用のお客さんとの交流でもあります。
事業所の前に黒板貼ってますので覗いてみてくださいね。
一応私のブログでもUPしてます。
https://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

今年の目標として「1日1冊」読書すると掲げました。只今私のブログにて随時UPしております。
さて毎年恒例となっております大寒たまご。当店は大寒の日に産まれた卵を当日の12時よりお渡ししております。今年は土曜日ですが17時まで営業いたします。
1年のご健康とご多幸をお祈りいたしましてお届けいたします♪
お待ちしておりますっ!!

1月20日(土)は大寒の日です。1年で一番寒い日ですね。同時に春に向かっていくのでなんか少しウキウキします。
そんな大寒の日に産まれたたまごを「大寒たまご」と呼んで縁起物として扱われています。
「一年で最も寒さが厳しい時期で、この日に産まれた卵は「食べると健康に暮らせる」といわれ珍重されてきました。寒さのため鶏の産卵数が減りその分たまごの滋養分がたっぷりになるからです。 また大寒から5日間は中国では【鶏始乳】と呼ばれ、鶏がたまごを抱き始める時期とされています。寒たまごには「生気に満ち溢れた縁起物」という面もあります。そのために風水では「寒たまごを食べると金運が上昇する」ともいわれています。 ※おはたま醤油の賞味期限は2018年3月までとなっております。」
当店でも大寒の日に産まれたおはたまを1月20日12時より販売いたします。
6個270円 10個450円 20個900円
※ご予約優先です!確実に売り切れになりますのでお早目のご注文をお願いいたします。
もうすでに通販では大分から山形の方まで沢山ご注文いただいております。
今年も1年健康に過ごしたいものですね♪
おはたま大寒たまご30個入り amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CI29WAM?ref_=ag_dp_usw2_LOutO

今日4日より通常営業しております。今朝は冷え込みましたね。
今年は小野にてセミナーを開催したいなと思っております。
セミナーの内容は特にこだわりはないのですが、知ってためになる情報をお伝えできる場になればいいなと考えております。基本はゲストをお招きして私がファシリテーターするという感じです。
いい1年にしたいですね♪

本日仕事納めとなりました。
毎年年末は鶏卵の需要が増えるのでいつも卵が足りなくなってしまいます。
今年も同様に1週間ほど売り切れ状態となりました。自販機も1週間販売なしでしたね。今はわずかですが自販機に入っております。
多くの方にご利用いただきまして有難うございました♪
来年は何かイベントとか面白いコトをやっていきたいなぁと考えております。
よいお年をお迎えくださいませ

イオン小野の向かいの池の埋め立て工事が進んでいます。商業施設と噴水ができるようです。3店舗できるようですが、立地的に飲食店3店舗とよんでおります。
来年11月の完成予定です。どんなお店が入るか楽しみですね。
テナント募集をまだやっておりますが、結構難航してるのかな。スタバの噂もありますがどうなることやら。
ウチも出店検討してみるか!?
以下小野市HPより
2017年10月4日(水)
《小野市の新たな賑わい空間の創造~ソロ池開発~》
先日、イオン小野店の北側にある敷地町の「ソロ池」の総合開発起工式が執り行われました。この事業は「ソロ池」の所有者である「敷地町自治会」が、池の一部を貸し出し、開発事業者による埋め立て、造成を経て、商業施設を誘致しようとするものであります。
この「ソロ池」周辺は、小野市発展の中核となるシビックゾーンに位置しており、周辺には「うるおい交流館エクラ」、「図書館」、「ホテル」、「銀行」「イオン小野店」だけでなく、「小野警察署」が立地しており、平成32年4月には「市役所新庁舎」も移転してまいります。
小野市においても、この造成工事に合わせ、「敷地町自治会」からご要望をいただいておりました「ソロ池」の水質改善について、新明和工業株式会社様のご協力を得て、商業施設の誘致と同時に、ライトアップができる噴水10基の整備も行う予定であります。
この「ソロ池」総合開発は、小野市中心のシビックゾーンにおいて、地元自治会、民間事業者、そして行政が三位一体となって進めていく事業であり、「新たな賑わい空間」の創造と美しい景観街並み形成により、小野市のより一層の活性化に繋がるものと期待しております。
毎日お昼頃に養鶏場に卵をもらいに行ってますので、明日のお昼以降はご用意できますのでお待ちしております。
よろしくお願いします。
年末は31日15時まで年始は2日より営業しております♪

今日は寒いですねー。真冬並みの寒さみたいで。
明石海苔の鍵庄さんの海苔も取り扱っております。
一番摘みならではのパリッとした食感がたまらなく美味しいです♪
この辺りのスーパーでも並んでおりますが、当店は通販でのご注文が多いです。
お歳暮シーズンのこの時期だけでなく、法事やご自宅用でも一年を通して平均的にご注文いただきます。
海苔は最近佐賀の生産量が激減しているようで、コンビニのおにぎり用の海苔の買い付けも今まで来てなかった兵庫県にまで来ているようです。
そんな事で9月に海苔の値上げがありました。
鍵庄さんの海苔を食べるとあの食感が忘れられなくなりますね♪
わかめの佃煮とかのりごぼうあられとかもあるんですよ。

当店にはたまごの自動販売機がございます。皆さまに産み立ての美味しいたまごをいつでもご購入できるよう設置いたしました。
店舗の営業時間外でお購入できるのでリピーターさんには大変喜ばれています。
中には自販機を利用することに少し抵抗のあるお客様もいらっしゃいますね。
中身は店頭で売っているたまごと全く同じものですので安心してご利用ください。
店舗から養鶏場までは車で3分の距離にありまして、毎日12時ごろに当日の産み立て卵を入替作業しております。
北播磨では一番美味しい卵と自負しております笑
過去の楽天のレビューでは326件のレビューで4.69と高評価いただきました。
特徴としては卵白も美味しいというお声が結構あるんですよね^^
飼料が99%植物性飼料ですので生臭さがないんです。
良質卵おはたま25個入 楽天レビュー
https://review.rakuten.co.jp/item/1/228060_10000003/1.1/?l2-id=review_PC_id_body_12

今年より地元小野市のきすみの営農さんのお米を取り扱っております。
ぷらっときすみののお蕎麦は人気ですが、そばの実は全量きすみの営農さんが作られています。
当店には精米機もありますのでその場で精米いたします。
小野産ヒノヒカリ 1kg 380円
丹波篠山産コシヒカリ 1kg 480円
農事組合法人きすみの営農 https://www.facebook.com/Kisuminofarm/

毎年のことではございますが年末は卵のご注文が多くなります。
去年も12月23~27日は売り切れとなり店頭での販売ができませんでした。
今年も18日以降は混み合ってきました。
ご予約優先のお取り扱いとさせていただきますので何卒よろしくお願いいたします。
ご予約は電話・メール・FAXにて受け付けております。

画像 去年の様子
先日久しぶりに丹波のしんぺー農園さんのお野菜をいただきました。
三宮のマルシェ出品用にいただきました。
大根と人参と小松菜の3種でした。
葉付きの人参はお客さんの反応もよく完売でした♪<br>

葉はかき揚げやふりかけにしてお召し上がりいただくことが多いようです。
しんぺー農園さんの人参は甘みがあってホントに美味しいですよ。
また期間限定で小野の店舗でも販売したいと思います。

こんにちは、店長西田です。
みなさんはアーシングってご存知ですか?
裸足になって大地に触れて体内の静電気を放電して健康になれるってやつです。
アーシングとは http://earthing.jp
昨日小野のくり坊農園さんの畑でアーシングしてきました。
くり坊農園さんは完全自然農で、今大変人気です。
地元には出回っていないこともあり認知度は低いかもしれませんけど、「オーガニック志向」の都市部の方に非常に人気があります。
そんなくり坊さんの人参畑で裸足になって土大地に触れてみました。
なんだかヒンヤリして気持ちいい~
すっきりしますね♪
そういえば夜爆睡だったなぁ
ここの投稿欄、システムが古いのでもう少し改善して使いやすくしてほしいなぁ、、、
小野から篠山まで片道1時間あって出荷当日はなにかと慌ただしかったですが、
おかげさまで1tを超える出荷量になりました。
ご注文も北海道から沖縄まで全国のお客様からいただいてありがたい限りです♪
特に今年は「美味しかった」というお言葉も多くいただいて大変嬉しく思っております。いやマジ嬉しいっす!!
有難うございました。
黒大豆枝豆は来年の10月ですが、黒豆と黒豆きな粉として引き続き取扱いますよ~


こんにちは、おはたま本舗西田です。
今年は農ガールでメディアで取り上げられることのある「きすみの営農」さんのさつまいも(鳴門金時)も入荷いたしました。
地元小野産の甘くておいしいさつまいもが500g280円
当店の自販機にも入ってますよ♪

こんにちは、おはたま本舗西田です。
兵庫を代表する特産物であります「丹波黒枝豆」。
今年は4軒の農家さんと契約してます。
私が篠山までいって収穫した枝豆をもらってきてその日に出荷しております。
期間中は週2回篠山まで行ってます。
通販でリピータさんもついてますね。
画像がふたば農園の西田です。
futabacafeというカフェも経営されています。ヤギもいて癒されますよ♪
※有機野菜の取り扱いは終了しました。根菜類(玉ねぎ・さつまいも)は販売中です♪
「営業時間中に買いに行けない」「手土産にここの卵を持っていきたい」など、
お客様のリクエストにお答えしましてたまごの自販機を設置いたしました。
24時間いつでも購入できます♪
たまごかけご飯が好きな方
おいしい卵が食べたい方
手土産に地元の卵を持っていきたい方
コクがあってまろやかな産み立てのおはたまはいかがでしょうか!
6個入210円 10個入350円 20個入690円 20個化粧箱入800円
おはたま醤油300円 など
おはたま本舗楽天店(2015年閉店)のレビューより
おはたま25個入り レビュー324件 評価4.69
◎美味しい!
とても美味しいくて、やめられない卵です。ゆで卵などした時の黄身の濃厚さがやめらるはません。主人は卵白まで飲んじゃいますよ。笑卵かけご飯は最高です。おはたま醤油や出し醤油との相性抜群なので、いつも楽しみに頂いていますよ。まあリピしますね。
◎子どもが美味しそうに
二歳の息子が美味しそうに食べてました。美味しかったようでたくさん食べてました~(^_^)/
安全なものをあげたいので買いました。
◎白身だけでも...
おはたまでたまごかけご飯をすると いつも思うんです。
白身だけのたまごでもいいって...( ̄ー ̄)ニヤリッ
たいていの人は 黄身が美味しいかどうかの基準で選ぶと思うんですが
私的には 白身が美味しいと思えるたまごに出会ったのは
おはたまが初めてです♪
食べるたびに 白身オンリーのたまごかけご飯でも十分旨いと
思ってしまいます♪
※今でもレビューは見れますよ
https://review.rakuten.co.jp/item/1/228060_10000003/1wz0-hzx7h-ez6g6h_1_333675022/?l2-id=review_PC_sl_body_09

お待ちしております!
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
今週も入荷しました!!
くり坊農園さんの 無農薬・無肥料・無堆肥の完全自然農法の野菜!
毎週金土限定での販売です。
金曜日の朝くり坊農園さんが選んだ一番のオススメ野菜を収穫、販売しているので毎週新鮮で旬な野菜が買えちゃいますよ!私も毎週何が入るのか当日までわからないのでワクワクしてます。
今週は、前回好評だった「おかのり」を始めこの季節には珍しい「大根」も入荷しましたよ!

おかのり 170円 にら 170円 大根 140円
人参 170円 大場 110円
毎週金土だけの限定販売です!
野菜本来の美味しさを是非ご賞味ください!
スタッフ一同笑顔でお迎えいたします
お気軽にお立ち寄りくださいね♪
ライン@でお友達も募集中(^^♪
お友達になってくれた方には人気のおはたま醤油プレゼントしています!
この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
今月より金・土限定で販売している小野市のくり坊農園さんの
無農薬・無肥料・無堆肥の完全自然農法の野菜!
くり坊農園さん直伝のレシピをご紹介します
くり坊農園さんの「おかのり」と、 当店の「おはたま」を使ったコラボレシピです(^^♪

<おかたまオムレツ>
①おかんのりを茹でます。
②茹でたおかのりを小さくカットします。
③卵をといて(塩 砂糖 だし醤油 酒 豆乳)を入れまぜます。
★だし醤油は「おはたま醤油」がオススメです!
④味付けした卵にカットしたおかのりを入れフライパンで焼いたら出来上がり
是非お試しくださいね!(^O^)/
店内には他の野菜を使った直伝レシピや、卵かけご飯TKGレシピもご用意してますので
ぜひ、メニューに迷ったら おはたま本舗へGo!!
スタッフ一同笑顔でお迎えいたします
お気軽にお立ち寄りくださいね♪
ライン@でお友達も募集中(^^♪
お友達になってくれた方には人気のおはたま醤油プレゼントしています!
この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
6月になりましたね!麦の色づく麦秋の季節で、農家さんではもっとも多忙な月だそうです。そんな6月のオススメ品のご案内です。
今月のおススメ品のご案内
今月より新しい農家さんが増えました!
先日のおはたマルシェにも出品してくれた地元小野の「くり坊農園」さんです。

くり坊農園さんは無農薬・無肥料だけでなく無堆肥の完全自然農法なんです!
私もいただきましたが、今まで食べた野菜とは全然違います!
「ニラ」はニラ特有の匂いがなく苦手な方でも食べていただけますし、
「おかなり」に関しては初めてしりました!おかのりの特徴でもあるネバネバが和え物にぴったりです。
今月はおかのり・絹さや・ニラ・春菊・レタス・玉ねぎが入荷します。
おかのりはめずらしい野菜で、生のまま包丁で細かく叩くと海苔のようにぬめりが出てきます。でも青臭みやクセはほとんど感じません。
私のおススメは絹さやです!とても香りが良く、味がしっかり有ります。
私は当店の卵と合わせて親子丼にしました。出来あがったときの絹さやの香りが食欲をそそりますよ!
はじめは金・土曜の限定販売になりますのでご了承ください。
今週は ・おかのり・春菊・ニラ・絹さやが入荷しました。
「一生食べ続けたい本物の野菜」
くり坊農園さんのお野菜と長いお付き合いになりそうです。
●淡路島たまねぎ(根岸農園)入荷しました!
昨年より畑1枚契約してました根岸農園の淡路島たまねぎ
今年も収穫の季節となりました。
6月20日ごろにまとめて入荷予定です。
それまでは少なめですが甘くておいしい玉ねぎをどうぞ♪
●エゴマプロジェクト始動!
篠山の人気カフェ「futabacafe」さんと組んでエゴマの栽培に今年より取り組みます。
6月定埴 10月収穫
丹波篠山にてエゴマの栽培を始めます。
採れたエゴマを鶏の餌料に用いで、当店の卵「おはたま」により多くのaリノレン酸が含まれて、
みなさんがより健康になっていただけることを目指します!
プロジェクトの様子は随時お伝えしていきますね♪
futabacafe 兵庫県篠山市八上内甲85-1 http://www.futabacafe.com/
●第3回おはたマルシェ
少しずつ定着してきました「おはたマルシェ」
3回目は6月25日(土)開催予定です
スタッフ一同笑顔でお迎えいたします
お気軽にお立ち寄りくださいね♪
ライン@でお友達も募集中(^^♪
お友達になってくれた方には人気のおはたま醤油プレゼントしています!
この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
先日おはたマルシェにお越しいただきましたお客さま、ありがとうございました!

↑
当日の様子
出店してくれましたくり坊農園さんの野菜、6月より当店でも取り扱うことになりました。(6月10日より毎週金土)
無農薬・無肥料だけでなく無堆肥の完全自然農法です!
くり坊農園にはファンも多く、大阪や姫路からもお客様が遊びに来るほどの人気です。
今の時期の野菜は「おかのり」「絹さや」「ニラ」「レタス」です。
特におかのりは丘の海苔という名称通り、粘り気があって思わずクセになりそうです。
またお店におすすめレシピ置いてますのでお気軽に遊びに来てくださいね♪

↑
くり坊農園の畑
ブログ結構更新してます!見てくださいね♪
ライン@でお友達も募集中(^^♪
お友達になってくれた方には人気のおはたま醤油プレゼントしています!
この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
明日5月28日(土)9時~14時30分おはたマルシェ「農家さんと交流しよう!」開催します。
農家さんが新鮮なお野菜を持って来てくれますよ~(^O^)/
淡路島の根岸農園さんは、取り立て新鮮な ナスと玉ねぎを持ってきてくれまーす。
小野市のくり坊農園さんは 完全無農薬無肥料の自然栽培で育てた野菜を持って来てくれます。試食も有るみたいですよ~♪
栽培してるからこそ知っている野菜の美味しい食べ方や、保存方法など
直接聞けちゃうチャンスですよ!!


<イベント内容>
☆根岸農園(淡路島)玉ねぎ
☆くり坊農園(小野) 完全無農薬・無肥料の自然栽培 商品 おかのり他 試食もあります♪
☆おはたま本舗 鶏卵 当店看板商品の「おはたま」
限定商品!!
★神戸摩耶山オテルド摩耶のスフレチーズケーキ (限定販売) 4号 1800円
おはたま使用のスイ-ツです。パティシエ手作りでクリームチーズタップリでしっとり濃厚な味わい。
おはたまファンにはぜひ食べて頂きたい逸品です。
限定10個 電話予約優先いたします(お一人様2個まで) 電話予約は受付中♪
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
こんにちは~おはたま本舗です♪
当店で人気のたまごかけご飯専用「おはたま醤油」が入荷しました!!
なんと..本日より..
店頭だけの特別価格280円→250円にて販売します
当店自慢の産みたてたまご「おはたま」と一緒にどうぞ

第2回おはたマルシェ開催
5月28日(土)9時~14時30分「農家さんと交流しよう!」
くり坊農園さん初出店ですよ~(^v^) お楽しみに~♪♪

ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
こんにちは~おはたま本舗です♪
農家さんより連絡があり今年度分の新玉ねぎの販売は終了となりました。
入荷個数が少なくお買い求めになれなかった皆様来年は是非お試しください。
新玉ねぎは終わりですが..
近日!淡路島の玉ねぎ入荷予定です(^^♪
今回の玉ねぎはドーンと入荷する予定となっておりますのでお楽しみに~
5月28日(土)のおはたマルシェでも販売予定です♪
第2回おはたマルシェ開催
5月28日(土)9時~「農家さんと交流しよう!」

⇐くり坊農園さん(小野)初参加です♪
完全無農薬・無肥料の自然栽培
商品 おかのり他 試食もあります♪
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ [img" target="_blank">http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/[url=http://www.kita-harima.jp/uploads/photos0/1380.jpg][img align=left]http://www.kita-harima.jp/uploads/thumbs0/1380.jpg[/img]
こんにちは~おはたま本舗です♪
昨日の嵐がウソのように今日の小野はいいお天気ですね~(^^♪
28日も晴れてくれるといいのですが...(願)
第2回おはたマルシェ開催
5月28日(土)10時~「農家さんと交流しよう!」
☆根岸農園(淡路島)玉ねぎ 前回とは違う品種の玉ねぎを販売予定
☆くり坊農園(小野) 完全無農薬・無肥料の自然栽培 商品 おかのり他 試食もあります♪
☆おはたま本舗 鶏卵 当店看板商品の「おはたま」
限定商品!!
★神戸摩耶山オテルド摩耶のスフレチーズケーキ (限定販売) 4号 1800円
おはたま使用のスイ-ツです。パティシエ手作りでクリームちチーズタップリでしっとり濃厚な味わい。
おはたまファンにはぜひ食べて頂きたい逸品です。
限定10個 電話予約優先いたします(お一人様2個まで) 電話予約は受付中♪
くり坊農園さん初出店ですよ~(^v^) お楽しみに~♪♪

ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ [img" target="_blank">http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/[url=http://www.kita-harima.jp/uploads/photos0/1380.jpg][img align=left]http://www.kita-harima.jp/uploads/thumbs0/1380.jpg[/img]
こんにちは~おはたま本舗です♪
お待たせしました!!明日2回目の新玉ねぎが入荷予定で~す。
もう少し早く入る予定でしたが雨の影響で遅くなってしまいました^_^;
今回も少量の入荷となっておりますのでお早めにご来店くださいね~♪♪


1㎏ 350円 5㎏ 1500円
今回お買い求めになれなかった方には次回ご購入して頂けるようにご予約も承zつております。お気軽にスタッフにお声掛けくださいね~(^v^)
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ [img" target="_blank">http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/[url=http://www.kita-harima.jp/uploads/photos0/1380.jpg][img align=left]http://www.kita-harima.jp/uploads/thumbs0/1380.jpg[/img]
こんにちは~おはたま本舗です♪
今月もやりますよ~おはたマルシェ(*^^)v今回は!(くり坊農園さん)も加わりBIGに開催予定ですよ~!!
5月28日(土)10時~です!!
前科来てくださった方も、予定が合わず来れなかった方も是非是非お立ち寄りください♪♪
<出店>
☆根岸農園(淡路島)
☆くり坊農園(小野)
☆久保さん(小野)
☆おはたま本舗
くり坊農園さん初出店ですよ~(^v^)お楽しみに~♪♪
※詳し内容は決まり次第お知らせしま~す(^^♪

ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ [img" target="_blank">http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/[url=http://www.kita-harima.jp/uploads/photos0/1380.jpg][img align=left]http://www.kita-harima.jp/uploads/thumbs0/1380.jpg[/img]


淡路島新玉ねぎ入荷しました!!!
こんにちは~おはたま本舗です♪
淡路島根岸農園の新玉ねぎが入荷しました!!
今回は、常に新鮮な状態を味わって頂きたいので少量づつの入荷となっております。すでに第1回分が残りわずかとなっております。
1㎏ 350円 5㎏ 1500円
今回お買い求めになれなかった方には次回ご購入して頂けるようにご予約も承zつております。お気軽にスタッフにお声掛けくださいね~(^v^)
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ [img" target="_blank">http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/[url=http://www.kita-harima.jp/uploads/photos0/1380.jpg][img align=left]http://www.kita-harima.jp/uploads/thumbs0/1380.jpg[/img]

こんにちは~おはたま本舗です♪
ゴールデンウィークの営業日時のご案内
29日(金) 13時~16時
30日(土) 9時~13時
1日(日) 休み
2日(月) 10時~15時
3日(火) 10時~15時
4日(水) 休み
5日(木) 10時~15時
6日(金) 9時~17時
7日(土) 9時~13時
8日(日) 休み
※変更になる場合がございます。
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ [img" target="_blank">http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/[url=http://www.kita-harima.jp/uploads/photos0/1380.jpg][img align=left]http://www.kita-harima.jp/uploads/thumbs0/1380.jpg[/img]
簡単におうちカフェができる♪木製カッティングボードが入荷しました!!
いつものお料理をカッティングボードに乗せるだけでカフェのようなオシャレな料理に早変わり~☆


cafe ma-noさんのカッティングボード 3,200円
是非オシャレな食卓を~(*^^)v
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ [img" target="_blank">http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/[url=http://www.kita-harima.jp/uploads/photos0/1380.jpg][img align=left]http://www.kita-harima.jp/uploads/thumbs0/1380.jpg[/img]

こんにちは~おはたま本舗です♪
いよいよ明日です!!第1回おはたマルシェ(農家さん直売)
4月23日(土)11:00~ 無くなり次第終了となります。

⇐根岸農園(淡路島)根岸さんです♪
<出店>
根岸農園(淡路島)新玉ねぎ
久保さん(小野)おはたま使用スイートポテト
おはたま本舗 養鶏
はじめての開催となります!ぜひお越しくださいね~(^v^)
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
スタンプカードで交換できる商品が追加しました(*^^)v
当店のお得なスタンプカードは500円お買い物で1スタンプ!
30個たまると↓↓↓
★鎌田醤油1本 ★篠山の切餅4個 など他にも人気商品と交換していますが
お客様の声を受けて、当店の看板商品の「おはたま」6個入りと交換できるようになりました(^^♪
沢山スタンプを貯めてお好きな商品と交換してくださいね~♪♪
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
第1回おはたマルシェ開催(^O^)/

⇐根岸農園(淡路島)根岸さんです♪
農家さん直売!4月23日(土)11:00~
<出店>
根岸農園(淡路島)新玉ねぎ
久保さん(小野)おはたま使用スイートポテト
おはたま本舗 養鶏
はじめての開催となります!ぜひお越しくださいね~(^v^)
ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いしま~す♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
ライン@はじめました(^^♪
当店では、ライン@でお得な情報を配信予定です。 キャンペーン情報や、ライン@だけの割引やプレゼント企画 新商品のご案内なども配信予定です(^v^)
人気のおはたま醤油プレゼント!!
★お友達になってくれた方には!!おはたま醤油1本プレゼントします!
スタッフにラインの画面をお見せください。

沢山の方に情報を配信したいと思っておりますのでぜひお友達になってくださいね~


(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
昨日の雨で桜がちり始めていますね~...お花見も終盤戦です!
当店の「春のお花見キャンペーン」も明日4/9(土)までとなっております!
★「北播磨見ました」とスタッフに言って頂くだけで、購入金額におおじてプレゼントをお渡し致します!
500円お買い上げで ★たぶち農場(契約農家)の切餅をプレゼント!
篠山産のまんげつもちを100%使用!本物のお餅の香りがするお餅です!
1,000円以上お買い上げで 人気のおはたま醤油1本200mlをプレゼント!
四国の鎌田醤油さんに頼み、当店の「おはたま」に合わせて作って頂いた
当店でしか販売していないお醤油です。リピーターの方も多く大人気の商品です。
明日が最終日です!まだの方はお急ぎくださいね~(^O^)/
合言葉は「北播磨見ました」ですよ~(^v^)


ライン@でお友達も募集中(^^♪ お友達になってくれた方には 人気のおはたま醤油プレゼントしています! この機会にぜひ!ご登録お願いさま~す♪
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
もうお花見は行かれましたか??お弁当に大活躍の海苔のコーナーをつくりました。(^v^)
明石の鍵庄の海苔!好評発売中で~す♪
たまごと海苔をセットにした
「お出かけセット」も御準備しておりますよ(^u^)

さてさて..今日はお友達募集のご案内です♪
おはたま本舗とラインで友達になってくださ~い(・.・;)まだ5人しか友達がいないんです(T_T)
当店では、ライン@でお得な情報を配信予定です。
キャンペーン情報や、ライン@だけの割引やプレゼント企画
新商品のご案内なども配信予定です(^v^)
沢山の方に情報を配信したいと思っておりますのでぜひお友達になってくださいね~
★お友達になってくれた方には!!おはたま醤油1本プレゼントします!
スタッフにラインの画面をお見せください。


お友達がふえますよ~に(^^♪
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
暖かくなりましたね~(^-^)お花見や、行楽でお出かけする事も多くなるこの時期にぴったりのセット商品を考えました!!
☆春のおでかけセット☆


おはたま10個 おはたま醤油1本 おにぎらず用海苔1袋
1,000円 (^v^)
★すぐに作れる、おすすめレシピつき!!
海苔でご飯とおかずを包むだけ♪
簡単で美味しいおにぎらずで楽しいお出かけを~(^O^)/
春のお花見キャンペーンも好評開催中です♪
合言葉は「北播磨見ました」です!!(*^^)v
お出かけ前に、お出かけの帰りに
ぜひご来店お待ちしております♪
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪(^u^)
昨日3/28(月)より開催しております。「春のお花見キャンペーン」のご案内。
3/28(月)~4/9(土)の期間限定で【春のお花見キャンペーン】を開催中!
★期間中「北播磨見ました」とスタッフに言って頂くだけで、購入金額におおじてプレゼントをお渡し致します!
500円お買い上げで ★たぶち農場(契約農家)の切餅をプレゼント!
1,000円以上お買い上げで 人気のおはたま醤油1本200mlをプレゼント!
《合言葉は「北播磨見ました」ですよ~》

お花見の帰りにぜひお立ち寄りくださいね~(^v^)
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
またまた寒の戻りで肌寒い日が続いていますね~。3月も後一週間、桜の便りも届いています。当店も今日外のプランターの花の植え替えを行ないました。
春のお花に替えると気分もあがりますね~(^v^)
さてさて、今日は来週からスタートする「春のお花見キャンペーン」のご案内です♪
3/28(月)~4/9(土)の期間限定で【春のお花見キャンペーン】を開催!
★期間中「北播磨見ました」とスタッフに言って頂くだけで、購入金額におおじてプレゼントをお渡し致します!
500円お買い上げで ★たぶち農場(契約農家)の切餅をプレゼント!
1,000円以上お買い上げで 人気のおはたま醤油1本200mlをプレゼント!
《合言葉は「北播磨見ました」ですよ~》
沢山のご来店お待ちしておりま~す♪(^O^)/

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
3/28(月)~4/9(土)の期間限定で【春のお花見キャンペーン】を開催!
★期間中「北播磨見ました」とスタッフに言って頂くだけで、購入金額におおじてプレゼントをお渡し致します!
500円お買い上げで ★たぶち農場(契約農家)の切餅をプレゼント!

篠山産のまんげつもちを100%使用!
本物のお餅の香りがするお餅です!
1,000円以上お買い上げで 人気のおはたま醤油1本200mlをプレゼント!

四国の鎌田醤油さんに頼み、当店の「おはたま」に合わせて作って頂いた
当店でしか販売していないお醤油です。
リピーターの方も多く大人気の商品です。
《合言葉は「北播磨見ました」ですよ~》沢山のご来店お待ちしておりま~す♪
☆パートさんも引き続き募集しております♪詳しくはお電話・店頭で!!
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪ 今日は求人のお知らせです。
一緒に働いてくれるパートさんを募集しております! 時給850円~
<お仕事内容>
●受注処理 伝票発行 電話・メール・FAX 対応
●通販サイトの管理
●売場での接客
●梱包作業
※年齢制限特になし 学生さん可 ※1日 4~5時間程度
※土曜日入れる方歓迎
詳しくは店頭、お電話で!!
ご連絡後、履歴書持参または郵送して頂いた後面接日を決めさせていただきます。
まずはお気軽にお電話、ご来店おまちしております♪
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
本日より鎌田醤油在庫売りつくしセールを開催しております!
定番のだし醤油や、人気の低塩だし醤油も、全て20%OFFです!!
当店オリジナルのたまごかけごはん専用おはたま醤油も20%OFFで~す!
※賞味期限は種類によって異なりますが、7月~12月までと、まだまだ使えます!
無くなり次第終了となりますのでお急ぎくださいね~♪♪

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
明日3月12日(土)は当店、臨時休業となっております。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。
☆本日は17時まで営業しておりますのでご来店お待ちしております。
〈通常の営業時間〉
月~金 9:00~17:00 土 9:00~13:00 日.祝 休み

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
3月に入り暖かい日が続いていますが、また冷え込むみたいですね...
お身体には充分に気を付けてくださいね~
当店の栄養満点の「おはたま」を食べて元気にすごしましょう♪
~臨時休業のお知らせ~
3月12日(土)誠に勝手ながらお休みとさせて頂きます。
ご来店を予定されているお客様には申し訳ございませんが、その他の日は通常通り営業しておりますのでご来店お待ちしております。
〈通常の営業時間〉
月~金 9:00~17:00 土 9:00~13:00 日.祝 休み
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
好評を頂いておりました淡路島玉ねぎの売りつくしセールですが、2月末で終了しました。
また、5月に新玉ねぎが入荷する予定となっております!!
根岸さん(契約農家)の淡路島玉ねぎは、カルシウムが豊富で甘み成分9~10!
5月の新玉ねぎをお楽しみに~

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
もうすぐひな祭り!ひな祭りメニューといえば、ちらし寿司ですが、
今年は「おにぎらず」はいかがですか??
☆のりでご飯と具材を包むだけ!簡単で見た目も華やか
お子様と一緒に作れるので是非お試しくださいね~
当店では「おにぎらず」専用の海苔も販売しております♪
鍵庄さんの、一番摘み明石海苔 おにぎらず用しおのり
8枚入 約20cmx25cm 500円

(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは~おはたま本舗です♪
当店に来店して下さるお客様で良く聞かれるのが、
知人や親戚の家に行く時の手土産に当店の「おはたま」がちょうどいいと言う声を沢山頂いております。
金額も30個入り(箱入り)で1,000円とお手頃で、卵は好みも問わず喜ばれているそうです。
小野市は名産物が少ないので、小野産の産みたて卵は喜ばれるようですよ~
是非一度ご利用してみてくださいね~
30個入り以外にもご用意しております♪
6個 210円 10個 350円 12個 420円
30個(箱入り)1,000円
当店自慢の「おはたま」毎日産みたてを販売しております~
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/


こんにちは~おはたま本舗です♪
今日は、当店の人気商品で出来る!簡単で美味しい一品をご紹介します。
当店人気のたぶち農場(契約農家)の切餅を湯煎し、納豆を絡めます
鍵庄さんの一番摘み明石の恵み 味のりで巻いてお召し上がりください。
お餅と納豆の食感とねばりに、海苔の味、食感是非お試しあれ!!
★たぶち農場(契約農家)の切餅は、
篠山産のまんげつもちを100%使用
本物のお餅の香りがするお餅です!
1個 65円 1袋 1,200円 ※1個単位でも販売しております
★鍵庄さんの一番摘み明石の恵み 味のり
味 680円 焼 680円
明石海峡の激しい潮の流れの中で育まれた
海苔は、肉厚で独特の食感を持ち、自然の
うまみをたっぷりと含んだ海苔です。
(有)おはたま本舗
〒675-1367 兵庫県小野市敷地町1133-1
tel (079)-460-1087
HP http://www.ohatama.com
SHOP http://www.ohatamashop.com
FB https://www.facebook.com/ohatama/
店長ブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/

こんにちは!
おはたま本舗店長西田です。
いつもありがとうございます♪
当店では植物性飼料で育った鶏の産みたてたまごをメインに淡路島玉ねぎ・篠山産こしひかりなど農家さんと直接契約した農産物を取り扱っております。
たまごは飼料として「亜麻」を使用しており、植物由来の優しく美味しい味わいとなっております。
この春よりオーガニックの野菜を取り扱う予定です。通販もやりますよ♪
只今仕入可能な農家さんと交渉中です。
そんな私のブログ結構な頻度で更新中です!
プライベートな出来事もたまにUPしてます。
おはたま本舗店長西田のブログ http://ameblo.jp/agribusiness-hyogo/
よろしくです!

こんにちは~おはたま本舗です♪
≪無料精米サービスのご案内です≫
当店では只今2種類のお米を販売しております。
★たぶち農場のコシヒカリ(篠山)「特別栽培米」 1㎏500円~
栽培に使用する農薬を7割減まで抑え、科学肥料を使わずに栽培された、環境にやさしいお米dす
★ふじた農園のヒノヒカリ(加藤) 1㎏380円~
寒暖差の大きい気候と良質な土壌のもと、藤田さんの丁寧な作業によってつくられたお米です。
※1㎏から量り売りしております。
この美味しお米をご購入していただいたお客様に無料で精米をさせていただいております!!
精米方法も、3分づき 5分づき 7分づき 白米とお選びいただけます。
1㎏からの量り売りなので常に精米したての美味しいお米を食べたい方にもオススメです!
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp

こんにちは~おはたま本舗です♪
2月14日はバレンタインですね~もう準備はお済ですか??
これから準備する方、まだ迷われている方
今年のバレンタインは手作りお菓子で気持ちを伝えてみてはいかがですか??
お菓子作りには欠かせない卵!
当店自慢の「おはたま」はスイーツにもぴったりなんです。
味がしっかりしているのにクセが無くお菓子作りにも最適!
神戸摩耶山「オテルド摩耶」のチーズケーキにも使われています。
おはたまで手作りケーキやマフィン、クッキーなど作ってみてはいかがですか~
当店自慢の「おはたま」毎日産みたてを販売しております~
6個 210円 10個 350円 12個 420円
30個(箱入り)1,000円
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp

こんにちは~おはたま本舗です♪
ご存じの方も多いかと思いますが、当店では「おはたま」をご購入頂き、次回来店時にたまごパックをご持参頂くと、パック代金を返金しとおります。
6個入りパック→10円 10個入りパック→20円
30個入り(トレー、フタ、箱)→30円
※お会計後の返金となります。
当店自慢の「おはたま」毎日産みたてを販売しております~
6個 210円 10個 350円 12個 420円
30個(箱入り)1,000円
毎日の料理はもちろん!お菓子作りにも適したたまごです。
なんと!!神戸摩耶山「オテルド摩耶」のチーズケーキにも使われています。
バレンタインのお菓子作りに「おはたま}を使ってみてくださいね~☆
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp

こんにちは~おはたま本舗です♪
12月に入荷した丹波篠山の切餅。
購入した方が「美味しかったからもう一袋ちょうだい」と
来店される方が多数いらっしゃるくらいの人気です!!
一度だべるとまた欲しくなる味!
たぶち農場(契約農家)の切餅は、
篠山産のまんげつもちを100%使用
本物のお餅の香りがするお餅です!
1個 65円 1袋 1,200円
1個単位でも販売しておりますの是非一度御賞味くださいね~

(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp
いよいよ明日は節分ですね~縁起物の恵方巻きにぴったりな
当店のオススメ商品をご案内します
★恵方巻きには欠かせない「お米」
たぶち農場のコシヒカリ(篠山)「特別栽培米」 1㎏500円~
栽培に使用する農薬を7割減まで抑え、科学肥料を使わずに栽培された、環境にやさしいお米dす
★そして卵焼きはもちろん「おはたま」
~当店自慢の「おはたま」毎日産みたてを販売しております~
6個 210円 10個 350円 12個 420円
30個(箱入り)1,000円
今年の恵方巻きはこの2商品で縁起物に相応しい美味しい巻き寿司を作ってみてくださいね~



こんにちは~おはたま本舗です♪
今日は当店のお得なスタンプカードのご案内で~す。
500円お買い物で1スタンプ!
30個たまると↓↓↓
★鎌田醤油1本 ★篠山の切餅4個 など他にも人気商品と交換できますよ~
スタンプをためてお好きな商品と交換してくださいね~
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp

こんにちは~おはたま本舗です♪
もうすぐ節分ですね~2016年の恵方は→南南東みたいですね~
節分には欠かせない恵方巻きに当店自慢の「おはたま」をぜひ!


★巻き寿司用の長さの卵を焼くのって難しいですよね...
卵焼き用フライパンの長い辺を使うと良い長さに焼けますよ~
美味しい卵で美味しい恵方巻きを作ってみて下さいね~
~当店自慢の「おはたま」毎日産みたてを販売しております~
6個 210円 10個 350円 12個 420円
30個(箱入り)1,000円
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp

こんにちは~おはたま本舗です♪
本日は当店でも大人気の明石海苔のご紹介です!!
「鍵庄さんの一番摘み明石の恵み 味のり」
味 680円 焼 680円
明石海峡の激しい潮の流れの中で育まれた
海苔は、肉厚で独特の食感を持ち、自然の
うまみをたっぷりと含んだ海苔です。
一番摘みの「パリッ」という食感がたまらないですよ~
是非ご賞味くださいね~
すでに、ご愛用の方には詰替え用もご用意しております。
詰替え用(味)1260円

★全国発送もしておりますので贈答品としてもご購入いただけます。
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp

こんにちは~おはたま本舗です♪
2016年1月21日(木)『大寒おはたま』ご予約のご案内
金運、健康運アップの大寒たまご、今年は1月21日(木)です。
当店でも「開運 大寒おはたま」販売いたしま
6個210 10個 350円 12個 420円 30個 1000円
販売は1月21日(木)12時~となります。
ご予約も受け付けております。店頭、またはお電話でどうぞ
(有)おはたま本舗
兵庫県小野市敷地町1133-1
電話: (079) 460 1087
FAX:(079) 460 3264
mail info-ohatama@maia.eonet.ne.jp



こんにちは~おはたま本舗です♪
本日はお得なセールのご案内です!
≪淡路島玉ねぎ最後の売りつくしセール≫
1ネット(約1.3㎏入り)350円→300円
1箱(5㎏入り)1,750円→1,450円
★加熱するほど甘くなる淡路島の玉ねぎ!お子様の大好きなカレーやハンバーグにぜひオススメです♪
この機会にご賞味くださいね~

こんにちは~おはたま本舗です♪
今日は、当店の人気商品のご紹介で~す。
★たまごかけご飯専用!当店オリジナル醤油『おはたま醤油』★
四国の鎌田醤油さんに頼み、当店の「おはたま」に合わせて作って頂いた
当店でしか販売していないお醤油です。
リピーターの方も多く大人気の商品です。
是非「おはたま」と一緒にご賞味ください♪
おはたま醤油1本200ml 280円
こんなセットも~!!
おはたま6個とおはたま醤油200ml1本 500円(箱入り)
※全国配送も承ります。


こんにちは~おはたま本舗です♪
本年も宜しくお願いいたします。
「開運」 ~大寒たまご販売のお知らせ~
当店では今年も「大寒おはたま」を販売します!!
2016年の大寒は1月21日(木)です。12:00より販売致します♪
6個¥210 10個¥350 12個¥420 30個¥1,000
「大寒おはたま」を食べて一年間健康に過ごしましょう★
<大寒たまごとは..>
二十四節句の一つ『大寒』一年で最も寒さが厳し時期で、
この日に産まれた卵は「食べると健康にくらせる」
といわれ珍重されてきました。寒さの為鶏の産卵数が減り、
その分たまごの滋養分がたっぷりになるからです。
また大寒から5日間は中国では『鶏始乳』と呼ばれ、
鶏がたまごを抱き始める時期とされています。寒たまごには
「生気にみち溢れた縁起物」という面もあります。
その為風水では「寒たまごを食べると金運が上昇する」ともいわれています。
年末のたまごの販売状況のお知らせです。
すでにご予約を多くいただいておりまして、今日明日は売切れ、29日・30日ごくわずか、31日在庫有りという状況になっております。

今朝お店の前に掲示しましたけどもうすでに今日明日は売り切れとなりました。
29・30日も現時点でほとんど残ってませんのでお店に来られる方は31日をおススメいたします。
31日は12~16時ごろの営業となっております。
よろしくお願いいたします。http://www.ohatama.com/

こんにちは~おはたま本舗です♪
今年もあと一週間ですね~
おはたま本舗は、年内は休まず営業しております。
※26日(土)27日(日)31日(木)は午前中のみの営業です。
年始は1月4日より通常営業となります。
★年末は卵が売り切れる可能性がありますのでお早めの来店をオススメいたします。


こんにちは~おはたま本舗です♪
寒くなりましたね~
さてさて、今、好評開催中の「淡路島玉ねぎお買い得&増量キャンペーン」
もうお買い求めになられましたか??
1ネット(約1.3㎏) 350円→300円
5㎏入り箱 1,750円→1,450円
大変お得なキャンペーン!!12月31日までですよ~
おはたま本舗ホームページはこちら→ www.ohatama.com/

こんにちは~おはたま本舗です♪
今年もあと半月、だいぶ寒くなりましたね~
お歳暮はもう出されましたか~??
当店でもたくさんのお客様がお歳暮の品をお買い求めです。
そのなかでも一番人気が、当店自慢の「おはたま」です。
まだまだ間に合いますので是非、産みたて卵をお歳暮に!!
全国配送承ります。


こんにちは~おはたま本舗です♪
当店では2つの契約農家さんより仕入れたお米を販売しております。
★たぶち農場のコシヒカリ(篠山)「特別栽培米」 1㎏500円~
栽培に使用する農薬を7割減まで抑え、科学肥料を使わずに栽培された、環境にやさしいお米dす
★ふじた農園のヒノヒカリ(加藤) 1㎏380円~
寒暖差の大きい気候と良質な土壌のもと、藤田さんの丁寧な作業によってつくられたお米です。
※1㎏から量り売りしております。 ※精米も無料でしております。

こんにちは~おはたま本舗です♪
今年もこの時期がやゅてきました!!
★丹波篠山「切餅」入荷しました!!!!!
たぶち農場(契約農家)の切餅は、
篠山産のまんげつもちを100%使用
本物のお餅の香りがするお餅です!
1個 65円 1袋 1,200円
お鍋や、お雑煮、シンプルに焼餅で、
是非ご賞味ください。

こんにちは~おはたま本舗です♪
★本日~12月末日までの期間限定★
淡路島たまねぎ「お買い得&増量」キャンペーン開催中!!
1ネット 350円→300円(約1.3㎏入り)
5㎏入り箱 1,750円→1,450円
海と山に囲まれた場所で育ったから味わえる食感と味!
この機会に是非ご賞味くださいね~
全国発送承ります。
テレビや雑誌で話題の「おにぎらず」
鍵庄さんの、一番摘み明石海苔 おにぎらず用しおのりが入荷しました~♪
☆のりでご飯と具材を包むだけ!
簡単で見た目も華やか、お弁当だけでなく、
おもてなしや、パーティーメニューにも活躍してくれます!
是非お試しください♪

12月に入り今年も残すところ後一月ですね~
もうお歳暮の準備はお済ですか?
当店でもお歳暮承っております。
当店自慢の おはたま を是非!!お歳暮に!
他にも、鎌田醤油のだし醤油詰め合わせセット
羽衣セットなどもご用意しております。
全国発送もしております。どうぞご利用下さいませ。

契約農家のたぶち農場(篠山)ではもう稲刈りです。
新米のコシヒカリが間もなく入荷されますよ。
おはたま本舗ではLINE始めました。
売場でのお得な情報をお届けできいたします♪
ぜひお友達になってくださいね!
http://www.ohatama.com



こんにちは、おはたま本舗店長西田です。
毎日暑い日が続いですね~
本日8月1日より「おの恋プレミアム商品券」が使用できます♪
当店ではお得なセットをご用意いたしました。
良質卵おはたま 10個
たまごかけ専用おはたま醤油 1本
淡路島根岸農園玉ねぎ 1kg
それと
小野産ヒノヒカリ1㎏(垂井町産)もしくは小野産ジャンボにんにく(大島町産)
このセットが1330円のところ1000円でご用意いたしました!
ぜひお試しくださいませ^^

こんにちは、おはたま本舗店長西田です。
今年は淡路島の根岸農園さんと契約いたしまして、玉ねぎを畑1枚丸ごといただきました!
淡路島の中部に位置します生穂町。海も近く、肥料にご近所のいかなご漁の加工品屋さんからいただいた大量の魚かすを使用されています。
おかげさまでミネラルたっぷりの土壌になって、玉ねぎの糖度も甘さが増します。
サイズはL~LLサイズでおっきいですよ。
一度ご賞味くださいませ。

「知人に会うのに地元の手土産が欲しい」
「1000円ぐらいで何かいいものがあればなァ・・」
という方に!
当店の卵「おはたま」はいかがでしょうか。地元小野市粟生町産まれの
うみたてたまごと専用醤油で喜ばれること間違いなしっ♪
おはたま本舗楽天市場店